横着・塩昆布でおひたし

DR3104
DR3104 @cook_40251631

余った野菜を湯がいて簡単におかずの1品を。
このレシピの生い立ち
余った野菜を楽にどうしようかとおひたしに行き着いたのですが、鰹節がなく放置されていた塩昆布で味付けを代用しようとしたのがきっかけです。

横着・塩昆布でおひたし

余った野菜を湯がいて簡単におかずの1品を。
このレシピの生い立ち
余った野菜を楽にどうしようかとおひたしに行き着いたのですが、鰹節がなく放置されていた塩昆布で味付けを代用しようとしたのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

例)1人分(写真は2人分)
  1. あまり野菜(下は作例です) 適量
  2. 例)白菜 2枚
  3. 例)小松菜 2株
  4. 例)青ねぎ 2本
  5. 塩昆布 1掴み

作り方

  1. 1

    お鍋に水を張り、沸騰させます。

  2. 2

    沸騰させたお湯で野菜を湯がきます。

  3. 3

    お湯から上げてしっかり水を切ります。

  4. 4

    適当な大きさに切ります。

  5. 5

    塩昆布をまぶして混ぜ合わせます。

  6. 6

    器に盛れば出来上がり。

コツ・ポイント

水はちゃんと絞った方がべちゃっとしないのでいいですよね?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
DR3104
DR3104 @cook_40251631
に公開

似たレシピ