ひじきと鶏ひき肉の油揚げロール

ぼっちご飯
ぼっちご飯 @cook_40271338

お酒のおつまみに、鶏肉ひき肉とひじきを使った1品です。糖質制限中の方でも食べられる材料で作りました。
このレシピの生い立ち
近くに美味しい豆腐屋さんがありまして、そこのお揚げを使った料理が作りたかったので、考えてみました。糖質制限の方でも食べられる材料を使いました!
お酒のおつまみやお弁当にも。
しょうが醤油やごま油等添えてお召し上がり下さい。
是非お試しを!

ひじきと鶏ひき肉の油揚げロール

お酒のおつまみに、鶏肉ひき肉とひじきを使った1品です。糖質制限中の方でも食べられる材料で作りました。
このレシピの生い立ち
近くに美味しい豆腐屋さんがありまして、そこのお揚げを使った料理が作りたかったので、考えてみました。糖質制限の方でも食べられる材料を使いました!
お酒のおつまみやお弁当にも。
しょうが醤油やごま油等添えてお召し上がり下さい。
是非お試しを!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. 油揚げ(大きいタイプの物) 1枚
  2. 鶏ひき肉 200g
  3. 少々
  4. しょうが チューブで5cmぐらい
  5. 片栗粉 小さじ2
  6. ささみ(無くてもOK) 1本
  7. ☆料理酒 少々
  8. ひじきの煮物具材
  9. 芽ひじき 5g
  10. にんじん 5cmほど
  11. 冷凍の枝豆 15粒ぐらい
  12. *白だし 50ml
  13. *水 50ml
  14. *料理酒 少々

作り方

  1. 1

    まず簡単なひじきの煮物を作ります。
    ひじきは水で戻し、にんじんはひじきと同じぐらいの大きさに切ります。
    枝豆は解凍を。

  2. 2

    鍋に*のだし汁全部入れ、水をきったひじきとにんじんを入れて柔らかくなるまで煮ます。

  3. 3

    ひじきがふっくらとし、にんじんに火が通ったら枝豆を入れて煮汁が大さじ2ぐらいになるまで煮ます。

  4. 4

    ひじきの煮物ができたら、火から外し、粗熱がとれるまで冷まします。

  5. 5

    ☆のささみを7mm角ぐらいに切り、酒に漬けて5分ぐらいおきます。
    今回は食感として入れているので、無くても大丈夫です!

  6. 6

    ボールに鶏ひき肉と⑤のささみ、しょうがと塩を入れて混ぜます。
    ⑤でささみを入れない場合は、料理酒を少々入れて下さい。

  7. 7

    ⑥に粗熱をとったひじきの煮物とだし汁も一緒に加えて、片栗粉を入れ、混ぜます。

  8. 8

    ⑦で混ぜた物を5分ほど休ませます。
    その間に、油揚げの油抜きをし、3辺を切り1枚に開きます。

  9. 9

    サランラップを縦横十字に敷き、開いた油揚げに⑧の具材をのせていきます。

  10. 10

    ⑨を手前側から巻いていき、サランラップの両サイドをキャンディのようにクルクルと巻いておきます。

  11. 11

    巻き終わりを下にして、レンジ600Wで5分チンします。

  12. 12

    ⑪で出来上がった物をフライパンにのせ、中火で油揚げに焼き目をつけていきます。

  13. 13

    油揚げ全体に焼き目がついたら出来上がりです!

  14. 14

    お好みの太さに切ってお召し上がり下さい。
    お好みで、ごま油と塩を混ぜた物やしょうが醤油等とご一緒にどうぞ!

コツ・ポイント

少し具材は固めになっているので、ふんわり緩めがお好きな方はひじきのだし汁の分量で調節してみて下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぼっちご飯
ぼっちご飯 @cook_40271338
に公開
簡単な料理専門。一人暮らし用のレシピが多いです。ゆるく糖質制限中なので糖質制限レシピ多めです。お酒好きなので、おつまみ系も作っていきます。Instagramは私のお気に入り商品も紹介。https://www.instagram.com/☆ayumon☆
もっと読む

似たレシピ