我が家の味!ばい貝の含め煮
甘くどくない、ばい貝そのものの美味しさ!お勧めです!
このレシピの生い立ち
両親が好きで、実家でよく作っていた料理です。
作り方
- 1
生姜の皮をむき、千切りにする。
- 2
鍋に、ばい貝とばい貝が隠れるほどの水を入れ、火にかける。
- 3
沸騰して、1分間ほどしたら火を止める。
- 4
水にさらしながら、ばい貝の汚れを取る。(よく洗う)
- 5
鍋に、きれいにしたばい貝としょうが、【A】を入れる。
- 6
沸騰したら、弱~中火にし、あくを取りながら、10分間程度煮たら完成!
コツ・ポイント
・すぐに食べても美味しいですが、冷めるまでしばらくおくと、味がしみてより美味しくなります。
・我が家の味のポイントは、しょうがを入れるところです。
・とっても簡単ですよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20285481