鶏もも挽き肉の簡単♪つくね風ハンバーグ

★かずmama★ @cook_40241753
南部鶏のもも挽き肉をみつけたのでハンバーグを作ってみました。パン粉少しと卵だけ入ってますが低カロリーで大満足です♪
このレシピの生い立ち
いつも、ささみとむね肉でダイエットしていてかなり減量できたので夫のお弁当用にもも挽き肉を使いました。
検索一位になりました、ありがとうございます。
作り方
- 1
鶏もも挽き肉、卵、パン粉、塩コショウをまぜて、冷たいフライパンに並べ中弱火で焼く。
- 2
裏返して少し焼いたら水とめんつゆを加えてふたをして焼く。完全に煮詰まる前に火を止める。
- 3
味がついているのでソースなしですが大葉と大根おろしをそえると良いと思います(^_^)v
お弁当用に多めに作りました。
コツ・ポイント
やわらかめの生地なのでふわっとまとめる。
鶏の油で焼き、油をひかない。
似たレシピ
-
-
-
-
-
豆腐と鶏肉のハンバーグ風つくね 豆腐と鶏肉のハンバーグ風つくね
豆腐ハンバーグを作ろうと思ってたんですが、材料の関係上つくねになっちゃいました(><)でも見た目はハンバーグっぽいので「風」ってことで(笑) -のんち- -
-
-
-
つくね風☆ポークハンバーグ つくね風☆ポークハンバーグ
いつもとちょっと違うハンバーグをどうぞ♪お肉にもしっかり味付け。ちょっと甘辛で美味しいですよ☆ 手順多いですが、普通のハンバーグと手間はほとんど一緒で出来ます。 れおのん -
-
春香る*ヘルシーつくねハンバーグ^_^ 春香る*ヘルシーつくねハンバーグ^_^
ヘルシーな鶏肉の挽肉を使った簡単なつくねハンバーグ^_^☆!ねぎ、しめじたっぷりと!決め手は三つ葉のオリジナルソース ★chiechan☆
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20287377