塩焼きホッケとアスパラの土鍋炊き込みご飯

ふじたかな
ふじたかな @cook_40053161

塩焼きホッケと土鍋ご飯のおこげの香ばしさ、アスパラのポリポリ食感がたまらない美味しさです!
このレシピの生い立ち
鯛めしの鯛をホッケに替えて、作ってみたら、コレまた美味しくできました。

塩焼きホッケとアスパラの土鍋炊き込みご飯

塩焼きホッケと土鍋ご飯のおこげの香ばしさ、アスパラのポリポリ食感がたまらない美味しさです!
このレシピの生い立ち
鯛めしの鯛をホッケに替えて、作ってみたら、コレまた美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. お米 3合
  2. ホッケ一夜干し 1枚
  3. アスパラ 3〜4本
  4. 1振り
  5. 昆布 5cm角1枚
  6. 580cc
  7. 調味料
  8. 味醂 大さじ1と1/2
  9. 醤油 大さじ1と1/2
  10. 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    研いだ米をザルに上げて15分ほど水を切っておく。土鍋に米を入れて、調味料を加え全体に混ぜる。

  2. 2

    昆布を分量の水につけておく。ホッケをグリルで4〜5分焼いて焦げ目をつける。

  3. 3

    昆布水を土鍋に注ぎ、焼けたホッケと昆布を上に置いて、蓋をして、強火にかけ8分ほど熱し、沸騰したら、弱火で10分炊く。

  4. 4

    アスパラは皮をピーラーで刮ぎ、1cm角に切って塩をパラパラふっておく。

  5. 5

    炊けたら、アスパラをパラパラと入れて(アスパラなだけに?)素早く蓋をして10分蒸らす。

  6. 6

    出来上がったらホッケを取り出し、骨を慎重に取り除き、身と皮だけをむしってご飯によく混ぜたら出来上がり。

コツ・ポイント

骨はどうぞ慎重に取り除きくださいね!よろしくお願いします!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふじたかな
ふじたかな @cook_40053161
に公開
ブログ》》ふじたかな の”いつも美味しい!もの探し”http://www.fujikana.com/季節の食材を使った手軽な家庭料理のアレンジレシピと3人子育て中のお酒大好きなきまま主婦の日常のひとりごとをつづってます!OFFICIAL HUNDRED公式認定料理ブロガー。47都道府県応援隊としてがんばってます!"今日もワイン部”のキュレーターさせていただいてます!どうぞよろしくです!
もっと読む

似たレシピ