彩り野菜の玉子巻き
みょうがなどそのままでは食べ難い野菜を食べ易くした一品です。
このレシピの生い立ち
子供の頃、母がよく作ってくれた思い出の一品です。
作り方
- 1
片栗粉に牛乳を入れて混ぜ合わせておく。
- 2
玉子を割り、よく割りほぐし、(1)の片栗粉を入れザルでこして、玉子のカラやほぐれていない卵白を取り除く。
- 3
フライパンを熱し、油を薄くひき、玉子液を流し、錦糸卵を焼く要領で焼く。(片栗粉が入っているので破れ難いです)
- 4
野菜を千切りにする。
- 5
もやしの根をとり、豚バラ肉を5㍉ぐらいの
幅で切りる。 - 6
フライパン温め、中火で豚バラ肉を炒め、もやしを入れ、しんなりとしてきたら焼肉のタレを入れて炒める。
- 7
野菜を一つに混ぜ合わせて、マヨネーズにからしを入れて混ぜ合わせておく。
- 8
玉子のクレープにからしマヨネーズを塗り、野菜、肉炒めをのせて端から巻いていく。
コツ・ポイント
小さなお子さんには、普通のマヨネーズでも大丈夫です。片栗粉を入れた玉子液なので、焼くとき破れ難いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
焼肉のタレで簡単に*アスパラの豚バラ巻き 焼肉のタレで簡単に*アスパラの豚バラ巻き
簡単に出来る一品です♡アスパラを切らずそのまま豚バラを巻きました♪味付けも焼肉のタレを使うから簡単ですよ♡ *Anna* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20287618