豚バラブロック(バラ軟骨)スパイシー煮込

苺オレ
苺オレ @cook_40142623

コラーゲンたっぷりで、夏にピリッと、ビールが進む大人の肉料理です!手間はかかるけど、難しくはありませんよ♡
このレシピの生い立ち
昔働いてた料理屋にあったメニューで、作ってみたくて、試行錯誤して作りました!

豚バラブロック(バラ軟骨)スパイシー煮込

コラーゲンたっぷりで、夏にピリッと、ビールが進む大人の肉料理です!手間はかかるけど、難しくはありませんよ♡
このレシピの生い立ち
昔働いてた料理屋にあったメニューで、作ってみたくて、試行錯誤して作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ軟骨 500g
  2. トマトピューレ 70g
  3. 白ワイン 70cc
  4. 固形コンソメ 2個
  5. ドライバジル 適量
  6. ローレル 1枚
  7. スイートチリ 適量
  8. 適量
  9. ブラックペッパー 適量
  10. ニンニク(量は好みで調整) 半分〜1玉
  11. 生姜(チューブ)お好みで量を増やしてOK 2cm分
  12. ドライパセリ 少々

作り方

  1. 1

    材料、調味料のアレンジききます!残りを本格スープカレーにも使えます!こちらもぜひオススメなので作ってみてください!

  2. 2

    肉は圧力鍋で下茹でしながら灰汁をとり、そのまま圧力をかける。強圧で15分。火を止めた後は、自然に圧力が抜けるのを待つ。

  3. 3

    バラ肉の場合は柔らかくなれば大丈夫なので、圧力鍋無くてもできます!灰汁取りはしっかりしましょー!

  4. 4

    ちょうどいい大きさの鍋に移して、肉と煮汁、白ワイン、トマトピューレ、固形コンソメ、ローレル、ニンニク、生姜を加え煮込む。

  5. 5

    煮立ってきたら、スイートチリ、ドライバジル、塩、ブラックペッパーを味見しながら加えて、全体にきもーち薄いくらいに。

  6. 6

    作り方③の時はまだ軟骨は少し固めなので、よく煮込む。

  7. 7

    あとはトロ火で軟骨が柔らかくなるまで15分〜20分煮込む。

  8. 8

    お皿に盛り付けたらドライパセリを散らして出来上がり!

  9. 9

    辛さが欲しい時は、チリとブラックペッパーの量を増やしてください!夏にビールが進む、肉料理です♡

  10. 10

    スープ分量多めに作って、残ったスープにカレー粉を足して、素揚げした鶏肉や野菜にかければ、本格スープカレーも楽しめます♡

コツ・ポイント

軟骨はトロトロになるまで煮込みましょう!
途中にも書きましたが、少しだけカレー粉を足して、かなり本格的スープカレーも作れます!
アレンジもききますし、友達にも大人気のあたしの1番自慢のオリジナル料理です!
暑い夏でも、寒い冬でも!ぜひ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
苺オレ
苺オレ @cook_40142623
に公開

似たレシピ