高野豆腐味噌のふろふき大根♪

がんちゃんのお家
がんちゃんのお家 @cook_40052418

高野豆腐で味噌あんを作りヘルシーに!こってり味噌味を「和果ごこち ゆずれもん」がさっぱりしてくれます♪
このレシピの生い立ち
「和果ごこち」を飲んだ時に、しょっぱくて濃い味の物が合うと思ったので作ってみました。

高野豆腐味噌のふろふき大根♪

高野豆腐で味噌あんを作りヘルシーに!こってり味噌味を「和果ごこち ゆずれもん」がさっぱりしてくれます♪
このレシピの生い立ち
「和果ごこち」を飲んだ時に、しょっぱくて濃い味の物が合うと思ったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 6cm位
  2. 高野豆腐 10g
  3. しいたけ 1個
  4. 大根の葉(みじん切り) 大さじ2
  5. わけぎ(みじん切り) 大さじ1
  6. *赤味噌 大さじ2
  7. *砂糖 大さじ1.5
  8. *酒 大さじ1~2
  9. *みりん 小さじ2
  10. 昆布 1枚

作り方

  1. 1

    大根を3cm幅の輪切りにし皮をむき、面取りをして、片面に十字に切り込みをします。お米のとぎ汁で下ゆでしておきます。

  2. 2

    高野豆腐をお湯でもどしておき、水気を切ってみじん切りにします。

  3. 3

    しいたけ、大根の葉、わけぎをみじん切りにします。

  4. 4

    昆布、1の下ゆでした大根を鍋に入れて、かぶるくらいの水を加えてやわらかくなるまで煮ます。

  5. 5

    高野豆腐味噌を作ります。2の高野豆腐、3の野菜と*印を耐熱容器に入れて、ラップをしないで約1分加熱します。

  6. 6

    5を取出してよくかき混ぜ、そしてさらに約1分加熱します。

  7. 7

    4の大根を器に盛り、6の味噌をかければ出来上がりです。

コツ・ポイント

レンジは500wで行いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
がんちゃんのお家
に公開
☆訪問有難うございます☆  とっても優しい旦那様と親友のように仲良し姉妹(小学生)と園芸大好きな私の四人家族です♪独身時代は料理がかなり苦手(嫌い?)だった私ですが、家族の為にご飯作りを日々頑張っています(笑)皆様ヨロシクお願いします(*^_^*)          
もっと読む

似たレシピ