大福好きの為の冷めてもふわふわ簡単大福

satsuno082 @cook_40142580
材料3つでレンジで簡単に作れて、冷めても柔らかい生地なので作業しやすいです。アイスも包みやしいですよー。ふわふわです。
このレシピの生い立ち
冷めても柔らかい大福を簡単に作りたくてマシュマロを使いました。
大福好きの為の冷めてもふわふわ簡単大福
材料3つでレンジで簡単に作れて、冷めても柔らかい生地なので作業しやすいです。アイスも包みやしいですよー。ふわふわです。
このレシピの生い立ち
冷めても柔らかい大福を簡単に作りたくてマシュマロを使いました。
作り方
- 1
耐熱容器に白玉粉と水を入れてよく溶かします。耐熱容器はタッパーでも、大丈夫です。大きめを使ってください
- 2
ダマを溶かしたら(小さい粒々は残ってても大丈夫です)マシュマロを入れてふんわりラップさて600㍗で2分レンジにかけます
- 3
熱いので気をつけて。よく混ぜてマシュマロを溶かします
- 4
再度ふんわりラップして600㍗で2分レンジにかけます。つやつやで、伸びがよくなります
- 5
片栗粉を広げてそこへ移します。私は牛乳パックを広げて使います。まな板やバットでも。生地の上にも乾燥しないように片栗粉を
- 6
冷めるまで待ちます。餡を丸めたりしておきます。冷めたら餡を包んで出来上がり。手につくようなら片栗粉をつけながら。
- 7
今回は色を着けました。生地だけでも美味しいので小さく丸めてきな粉まぶしたり、黒蜜と食べても美味しいです
コツ・ポイント
白玉粉のダマはレンジの後では溶けないので、必ず水とあわせた時に溶かしておいてください。耐熱容器が小さいと溢れます。ミトン使って取り出すようにしてください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20290632