梅酒の梅で!さっぱりうめぇ〜♪豚バラ焼豚

ふじたかな
ふじたかな @cook_40053161

梅酒の梅を使ってサッパリ仕上げる豚バラの焼豚。食欲増進、疲労回復、ビールもご飯も進みますっ☆☆☆
このレシピの生い立ち
梅酒の梅ばかり残るので、調味料に使っています!

梅酒の梅で!さっぱりうめぇ〜♪豚バラ焼豚

梅酒の梅を使ってサッパリ仕上げる豚バラの焼豚。食欲増進、疲労回復、ビールもご飯も進みますっ☆☆☆
このレシピの生い立ち
梅酒の梅ばかり残るので、調味料に使っています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 豚バラ塊肉 450g
  2. 梅酒の梅 4〜5個
  3. 生姜 1カケ
  4. ネギの緑の部分 10cm
  5. 調味料A
  6. きび砂糖 大さじ3
  7. 1カップ
  8. 2カップ
  9. 調味料B
  10. 醤油 大さじ3
  11. 味醂 大さじ3
  12. 水あめ 大さじ1
  13. 付け合わせに
  14. キャベツの千切り 1/2個

作り方

  1. 1

    深めの鍋を強火にかけ、豚バラ塊肉の表面に焼き色がつくくらいまで焼き、出てきた脂はペーパーでふきとる。

  2. 2

    梅酒の梅、ネギ、生姜の薄切り、調味料Aを入れて中火にかけ、沸騰したら弱火で蓋をして
    アクを取りながら30分煮る。

  3. 3

    全体に火が入るように、時々肉を上下返しながらコトコト煮ましょう。。。

  4. 4

    火を止めてそのまま冷まします。余熱で火が更に入るのと、固まった脂と梅の種を取り除くためです!

  5. 5

    完全に冷めてしまったら白く固まった脂をキッチンペーパーでふきとるか、すくって捨てたりしてできるだけ取り除く。

  6. 6

    梅を取り出して種を取り除き、果肉は潰してから調味料Bとともに鍋に加えて強火にかけ、肉にタレを時々かけながら煮詰める。

  7. 7

    タレにトロミと照りが出て来たら出来上がり!キャベツの千切りを付け合わせに、和辛子を添えて、どうぞ〜!

コツ・ポイント

豚肉の厚さなどでも煮上がる時間に差が出ます。肉の1番火の通りにくい真ん中に金串を10秒突き刺し、暖かくなっていれば煮えている証拠なので、お試しください〜。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふじたかな
ふじたかな @cook_40053161
に公開
ブログ》》ふじたかな の”いつも美味しい!もの探し”http://www.fujikana.com/季節の食材を使った手軽な家庭料理のアレンジレシピと3人子育て中のお酒大好きなきまま主婦の日常のひとりごとをつづってます!OFFICIAL HUNDRED公式認定料理ブロガー。47都道府県応援隊としてがんばってます!"今日もワイン部”のキュレーターさせていただいてます!どうぞよろしくです!
もっと読む

似たレシピ