あったか トマトチキン煮込み

UKKYーMAMA
UKKYーMAMA @cook_40068429

寒い夜の我が家の定番です。
材料を入れて、後は煮るだけ。
なのに、手が込んでいるように見えるσ^_^;
圧力鍋で楽ちん!
このレシピの生い立ち
最初はトマト缶は使わずに作っていました。
それはそれで美味しいのですが、トマト風味が好きなので、合うかも!と思い。

あったか トマトチキン煮込み

寒い夜の我が家の定番です。
材料を入れて、後は煮るだけ。
なのに、手が込んでいるように見えるσ^_^;
圧力鍋で楽ちん!
このレシピの生い立ち
最初はトマト缶は使わずに作っていました。
それはそれで美味しいのですが、トマト風味が好きなので、合うかも!と思い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい?
  1. 手羽元 12本(モモ肉なら3枚)
  2. 玉ネギ 中2個(多くてもOK!)
  3. にんじん 中1本
  4. コーン 1本分(冷凍モノなら1袋 缶詰なら1缶)
  5. ニンニク 一片
  6. トマト缶(カット) 1缶(総内容量400cc前後のもの )
  7. 800cc
  8. 固形 コンソメ 4個
  9. 小さじ2
  10. 乾燥バジル 小さじ2
  11. ローリエ 5〜6枚
  12. コショウ 適量

作り方

  1. 1

    圧力鍋を使いますが、普通の鍋でも出来ますよ!
    その場合、手羽元ではなく 鳥モモの方が 早く煮えます。

  2. 2

    圧力鍋に5mm〜1cmのサイコロ状に切った玉ねぎ、にんじんを入れます。
    コーンとニンニクも入れます。

  3. 3

    鶏肉を入れます。
    鳥モモの場合は4つくらいに切ると スープがよく染み渡りますよ^_−☆

  4. 4

    水を入れ、コンソメ、バジル、ローリエ、塩、コショウを入れます。

  5. 5

    圧力鍋の蓋をして最初は強火にし、ピンが上がったら 弱火にして、10分煮込みます。
    普通の鍋なら煮立ってから15分です。

  6. 6

    ピンが下がったら、蓋を開け 味見をして、薄いようなら塩コショウで調節してくださいね。
    これで出来上がり!

  7. 7

    とけるチーズをのせても美味しいです。

    トマト缶やコーンはたくさん入れても大丈夫!

コツ・ポイント

玉ねぎをたくさん入れると甘くなります。 子供さんがいらっしゃる家庭なら、玉ねぎを1個増やしてもいいです。
コーンだけじゃなく、ミックスベジタブルを使ってもいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
UKKYーMAMA
UKKYーMAMA @cook_40068429
に公開

似たレシピ