夏野菜の牛肉炒め

こぶたぴぐれっと
こぶたぴぐれっと @cook_40079016

牛肉をたっぷりのお野菜でさっぱりと炒めました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にちょこちょこ残った野菜を片付けたくて、どの雑誌だったかは覚えていないのですが、掲載されていた牛肉炒めをアレンジしたらカラフルでさっぱりとした炒め物に仕上がりました♡

夏野菜の牛肉炒め

牛肉をたっぷりのお野菜でさっぱりと炒めました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にちょこちょこ残った野菜を片付けたくて、どの雑誌だったかは覚えていないのですが、掲載されていた牛肉炒めをアレンジしたらカラフルでさっぱりとした炒め物に仕上がりました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉(切り落とし/薄切り) 150g
  2. ●塩こしょう 少々
  3. ●しょうが汁 少々
  4. (すりおろしやチューブしょうがでも) .
  5. ●酒 大さじ1/2
  6. ●水 大さじ1/2
  7. 片栗粉 大さじ1/2
  8. ●サラダ油 大さじ1/2
  9. 玉ねぎ(画像では紫玉ねぎ 1/2個
  10. きゅうり 2本
  11. パプリカ(画像では黄色) 1/2個
  12. トマト 1個
  13. ○砂糖 大さじ1
  14. ○しょうゆ 大さじ1
  15. ○オイスターソース 大さじ1
  16. ○酢 大さじ1
  17. ○酒 大さじ1
  18. ○塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    牛肉を食べやすい大きさに切り分け、●調味料を順に加えてもみ込んでおく。

  2. 2

    ○調味料を別の器に合わせておく。

  3. 3

    キュウリは、乱切りに。
    トマトと玉ネギは、くし切りを半分に。
    パプリカは、食べやすい大きさに。

  4. 4

    フライパンにサラダ油(分量外)を熱し、玉ネギを炒め始める。

  5. 5

    玉ネギの表面に透明感が出始めたら、きゅうりとパプリカを加え、油を全体に行き渡らせる程度にさっと炒める。

  6. 6

    (5)の野菜をフライパンの奥に積み重ねるように寄せ、空いたスペースで牛肉を強火で一気に炒める。

  7. 7

    牛肉の色が変わったら、(2)を全体にからめ、寄せた野菜も合わせる。

  8. 8

    ←(2)で合わせた○調味料は、片栗粉が底に沈殿しているので、(7)で投入する前にもう一度かき混ぜて下さい。

  9. 9

    トマトも加え、さっと火を通したら出来上がりです。

コツ・ポイント

▷野菜に歯ごたえを残したいので、火を通し過ぎないよう、どんどん手早く炒めていく。
▷冷蔵庫に余った夏野菜を使った料理なので、彩は落ちますが、きゅうりの代わりにナスやパプリカの代わりにピーマンでもおいしくできるかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こぶたぴぐれっと
に公開
食べるの大好き♪でも、ズボラなので、料理は簡単、手抜きがいい...(^^;)主に備忘録としての利用です...m(u_u)m
もっと読む

似たレシピ