千切りキャベツとツナのトロトロ野菜炒め

3natsuki3
3natsuki3 @cook_40235108

フライパン一つで冷蔵庫の残り物を使ってチャチャッと簡単に作れます。
お肉も使わず、ヘルシー&節約レシピです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物で簡単に晩ごはんをつくりたくて。
あと、ダイエット中の旦那のために、ヘルシーに仕上げました。

千切りキャベツとツナのトロトロ野菜炒め

フライパン一つで冷蔵庫の残り物を使ってチャチャッと簡単に作れます。
お肉も使わず、ヘルシー&節約レシピです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物で簡単に晩ごはんをつくりたくて。
あと、ダイエット中の旦那のために、ヘルシーに仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 1/8程
  2. にんじん 1/2本
  3. しいたけ 4個
  4. 刻みネギ お好みで
  5. ツナ缶 1缶
  6. 胡麻 小さじ2
  7. 生姜チューブ 5センチほど
  8. 塩コショウ 適量
  9. ☆餡
  10. 150cc
  11. 鶏ガラスープの顆粒 小さじ2
  12. 砂糖 小さじ1強
  13. 醤油 小さじ1
  14. 塩コショウ 適量
  15. 水とき片栗粉 水大さじ2 片栗粉大さじ2

作り方

  1. 1

    キャベツは5ミリ~1センチの千切りにして水につけておく。パリッとなったらザルにあげておく。

  2. 2

    ニンジンは5ミリほどの短冊切り。しいたけも細切りに。

  3. 3

    熱したフライパンに胡麻油をしき、生姜チューブをくわえる。油がはねるのできをつけて!

  4. 4

    ツナは湯切りせず、そのままフライパンへ。さっと炒めたらキャベツ、にんじん、椎茸、刻みネギも加え、しんなりするまで炒める。

  5. 5

    塩コショウをして味を整える。

  6. 6

    餡の材料を上から順に全て加え、とろみがつくまで炒めたら完成。水解き片栗粉はお好みで調整してください。

コツ・ポイント

生姜チューブ、ツナを炒めるときに油がはねますので注意してください。
ツナはサッと火を通すだけでかまわないので、すぐに野菜をいれることが油はね防止のコツです。
キャベツの代わりにモヤシを使うとさらに時短&節約です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
3natsuki3
3natsuki3 @cook_40235108
に公開

似たレシピ