炊飯器でふんわり♪紅茶バナナケーキ

あむ110
あむ110 @cook_40290242

材料を入れて混ぜるだけ!あとは炊飯器にすべておまかせ(*^▽^*)あっという間に完成です♪
このレシピの生い立ち
1ヶ月ぶんくらいのバナナをいただいてしまい、なんとか消費したかったのです…(´;ω;`)
小さいバナナだったので、普通のバナナであれば1本~2本で十分だと思います。

炊飯器でふんわり♪紅茶バナナケーキ

材料を入れて混ぜるだけ!あとは炊飯器にすべておまかせ(*^▽^*)あっという間に完成です♪
このレシピの生い立ち
1ヶ月ぶんくらいのバナナをいただいてしまい、なんとか消費したかったのです…(´;ω;`)
小さいバナナだったので、普通のバナナであれば1本~2本で十分だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分 5合炊き炊飯器
  1. さめバナナ 3本
  2. 紅茶茶葉 小さじ2
  3. ホットケーキミックス 300g
  4. サラダ油 大さじ1
  5. たまご 2個
  6. 牛乳 200ml
  7. 砂糖 小さじ2
  8. ヨーグルト 75g

作り方

  1. 1

    紅茶の茶葉小さじ2をすりつぶす。今回はアールグレイにしてみました♪

  2. 2

    炊飯器の釜に潰したバナナ、すりつぶした紅茶の茶葉、記載した材料をすべていれ、だまにならないよう混ぜます。

  3. 3

    ご飯を炊くように炊飯器をセット!私は「銀シャリやわらか」という選択肢があったため、それを選択肢しました。

  4. 4

    時間がたったら、竹串などで状態を確認。私はご飯と同じ56分炊きで完成しました。

  5. 5

    炊飯器をひっくり返してお皿に盛り付けてください♪
    ふんわりしたおいしいケーキの出来上がり!

コツ・ポイント

バナナは黒くなり熟したものがベストです。ジャムのように少しだけ形が残るように潰します。(めんどくさがりなので、手でこねこねしました!)バナナのやさしい甘みを生かすために、砂糖は少なめにしました。甘くなりすぎずとってもおいしいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あむ110
あむ110 @cook_40290242
に公開
今まで仕事一本で家事をほとんどしてこなかった主婦です(^^;ものすごいめんどくさがりなので、ささっと、でもおいしいご飯がつくれるように日々修業中(*^▽^*)
もっと読む

似たレシピ