ガッツリ系の満足感たっぷりな、卵とじ豚丼

outdoorfan
outdoorfan @cook_40254543

山登りから帰宅して、空腹過ぎて、とにかく汁気と塩と栄養が摂りたくて作った豚丼です。簡単ですがガッツリ旨いです。
このレシピの生い立ち
親子丼を作ろうかと冷蔵庫をあけたら豚肉しかなくて、ついでにシメジを見つけたので入れてみました。

疲れた体に染みます。

ガッツリ系の満足感たっぷりな、卵とじ豚丼

山登りから帰宅して、空腹過ぎて、とにかく汁気と塩と栄養が摂りたくて作った豚丼です。簡単ですがガッツリ旨いです。
このレシピの生い立ち
親子丼を作ろうかと冷蔵庫をあけたら豚肉しかなくて、ついでにシメジを見つけたので入れてみました。

疲れた体に染みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 玉ねぎ(スライス) 中2個
  2. 豚肉 300g
  3. しめじ 1/3株
  4. (溶いておく) 3個
  5. 醤油 大さじ3
  6. 麺つゆ 大さじ3
  7. 砂糖 大さじ3
  8. 酒(無くても可) 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎをスライスします。適当です。

  2. 2

    フライパンに玉ねぎとシメジを入れて、醤油と麺つゆ、砂糖を入れます。

  3. 3

    玉ねぎとシメジに火が通ったら、豚肉を入れます。この時に酒を入れると豚肉の臭みが取れますが、味付けが濃いのでなくても可です

  4. 4

    溶き卵を3個流し入れて、ふたをして弱火で蒸します。半熟がおいしいです。

  5. 5

    どんぶりにご飯を盛って、たっぷりと卵とじをのせます。汁もしっかりとかけます。
    勢いよく食べます。

コツ・ポイント

豚肉は柔らかい方がおいしいので赤みが消えたらすぐに卵を入れてください。

玉ねぎとキノコは少し煮込んで柔らかいくらいがおいしいです。

砂糖は驚くほど入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
outdoorfan
outdoorfan @cook_40254543
に公開
山登が大好きなアウトドアファンです。田舎暮らなので、自家製野菜のレシピを紹介しています。本業が野菜農家なので普通に野菜の販売もしています。農家好きなアウトドアファンなブログ http://plaza.rakuten.co.jp/outdoorfan/もたまに掲載してます。元調理師で和洋中・イタ飯も好きですが、田舎なので当面は和食で行きます。
もっと読む

似たレシピ