大根と舞茸のソテー◇サラダ仕立て

よこひぃ @cook_40055045
大根が甘い時期に是非味わいたい一品です。舞茸をこんがり焼いて風味を出しました。
このレシピの生い立ち
大根の皮のきんぴらをオリーブ油で作った時、とても美味しかったので、皮じゃなくてもたくさん食べたいと思って作ってみました。(^.^)
大根と舞茸のソテー◇サラダ仕立て
大根が甘い時期に是非味わいたい一品です。舞茸をこんがり焼いて風味を出しました。
このレシピの生い立ち
大根の皮のきんぴらをオリーブ油で作った時、とても美味しかったので、皮じゃなくてもたくさん食べたいと思って作ってみました。(^.^)
作り方
- 1
大根は2mm厚さのいちょう切り、ベーコンは5mm幅の短冊切り、ちんげん菜は4㎝長さに切る。
- 2
舞茸を手で裂いて小房に分け、油を引かずにフライパンで焼く。フライ返しで軽く押さえ香りが立つまでしっかり焼く。
- 3
舞茸が焼けたら皿に移し、オリーブ油を熱してベーコンと大根を炒める。
- 4
大根は透き通るまで炒める。焼き色が着くくらいでもOK。次にちんげん菜を入れ、水分を飛ばすように炒める。
- 5
最後に舞茸を戻し入れ、砂糖・塩・こしょうで味付けし火を止める。酢を加えて味を完成させる。
- 6
最後にバジルをかけて出来上がり。熱いままでも、冷やしても美味しいです。
- 7
別ヴァージョン「れんこんとしめじのソテー◇サラダ仕立て」もあります。
レシピID : 20284869
コツ・ポイント
ちんげん菜以外の青菜でも合うと思いますが、舞茸との相性はちんげん菜が一番かなと思います。
生のチンゲン菜でも構いませんが、水分がかなり出るのでしっかり飛ばして下さい。
塩気、酸味はお好みで決めて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20293982