豚肉とさつまいもの煮物

ダイエットプラス
ダイエットプラス @cook_40063035

塩分控えめのレシピ。さつまいもは食物繊維が豊富で、また豚肉には血行を良くするナイアシンが含まれ、いずれも降圧作用あり。
このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。
肉じゃがからヒントを得て、さつまいもで作ってみました。甘さが美味しいひと品です。

豚肉とさつまいもの煮物

塩分控えめのレシピ。さつまいもは食物繊維が豊富で、また豚肉には血行を良くするナイアシンが含まれ、いずれも降圧作用あり。
このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。
肉じゃがからヒントを得て、さつまいもで作ってみました。甘さが美味しいひと品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚もも薄切り肉(一口サイズ) 90g
  2. さつまいも(半月切り) 50g
  3. さやいんげん(5cmくらい) 20g
  4. 醤油 小さじ1
  5. 本みりん 小さじ2
  6. 100cc

作り方

  1. 1

    さやいんげんを茹でておく。
    鍋に水100ccとさつまいもを入れ、火にかける。

  2. 2

    1が煮立ってきたら本みりんを入れ、さつまいもが柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    2に醤油を入れ、火を弱めて、豚肉を入れる。肉に火が通ったら、さやいんげんを加え、落としぶたをしてさらに少し煮る。

  4. 4

    全体に火が通ったら、出来上がり。

コツ・ポイント

豚肉は煮過ぎると硬くなるので、弱火でじっくりと火を通すと良い。
出来上がったら、少しおくと、味が馴染む。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダイエットプラス
に公開
ダイエットプラスの管理栄養士たちが、ダイエット中の方にオススメな簡単に作れるレシピをご紹介していきます!◎ダイエットプラスとは?「正しく食べてやせる」をテーマにした、管理栄養士の個別指導によるダイエットプログラム。銀座と代々木にある全室個室のカウンセリングルーム「ダイエットプラスラボ 」では、管理栄養士による個別カウンセリングを実施しています。https://dietplus.jp/
もっと読む

似たレシピ