ズッキーニとじゃがいものツナチーズ焼き

はまずみゆきこ
はまずみゆきこ @cook_40075644

ローズマリーの風味をうつしたじゃがいもと、ズッキーニを輪切りにして、ツナやチーズをトッピングして焼き上げました。
このレシピの生い立ち
ランチがわりに。

ズッキーニとじゃがいものツナチーズ焼き

ローズマリーの風味をうつしたじゃがいもと、ズッキーニを輪切りにして、ツナやチーズをトッピングして焼き上げました。
このレシピの生い立ち
ランチがわりに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ズッキーニ 1本
  2. じゃがいも 大2個
  3. ローズマリー 小さじ1
  4. ハーブソルト 小さじ1/2
  5. トッピング(お好みで)
  6. ツナ缶 1個
  7. アーモンドパルプ 30g
  8. マヨネーズ 小さじ1
  9. チーズ 大さじ2
  10. ヨクイニン 大さじ1

作り方

  1. 1

    ズッキーニを輪切りにし、塩(分量外)をふり少し置き、水分が出て来たら拭き取る。

  2. 2

    じゃがいもの皮を向きズッキーニと同じ大きさに切り、耐熱容器に入れ、ローズマリーとともに3分ほど加熱する。

  3. 3

    グラタン皿などにツナ缶の汁を入れる。

  4. 4

    ズッキーニとじゃがいもを並べる。

  5. 5

    ハーブソルト(なければ普通の塩)をふりかける。

  6. 6

    ツナなどお好みのトッピングを乗せる。

  7. 7

    マヨネーズとチーズを最後に乗せたらオーブンで10分ほどチーズに焼き色がつくまで焼く。

  8. 8

    こんがり焼けたら完成。

コツ・ポイント

ハーブソルトは今回、「ハウス香りソルト<ガーリック&オニオン>」を使いました。
アーモンドパルプは、アーモンドを絞ったあとのものですが、おからやアーモンドプードルで代用可能です。
ヨクイニンは茹でた物を使いました。なければ押し麦などで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はまずみゆきこ
はまずみゆきこ @cook_40075644
に公開
はまずみゆきこ(etupirka)
もっと読む

似たレシピ