ヘルシー簡単♪チキンレタストマトパスタ☆

びーどろ☆
びーどろ☆ @cook_40127922

鶏ムネ肉でもモモ肉でも美味しく簡単に出来ます!しゃきしゃきレタスがとっても美味しいですよー☆
このレシピの生い立ち
ダイエット中の旦那さんのために、鶏ムネ肉で安く美味しくヘルシーなパスタを作るために考えました☆
パサパサしがちなムネ肉も塩麹のおかげでふんわりなって美味しい~♪
油も少ないので洗い物も楽ちんです☆

ヘルシー簡単♪チキンレタストマトパスタ☆

鶏ムネ肉でもモモ肉でも美味しく簡単に出来ます!しゃきしゃきレタスがとっても美味しいですよー☆
このレシピの生い立ち
ダイエット中の旦那さんのために、鶏ムネ肉で安く美味しくヘルシーなパスタを作るために考えました☆
パサパサしがちなムネ肉も塩麹のおかげでふんわりなって美味しい~♪
油も少ないので洗い物も楽ちんです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏肉 1枚
  2. (鶏ムネ肉でする時)塩麹 大さじ1
  3. レタス 適量(大きい葉っぱなら3枚くらい)
  4. にんにく お好みで
  5. トマトソースの材料
  6. トマト缶 400g程度
  7. 牛乳or豆乳 大さじ2
  8. コンソメ(顆粒) 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口サイズに切ります。
    ムネ肉の場合は塩麹を入れて混ぜ、時間があれば20分前後置いておく。

  2. 2

    レタスは適量を洗ったら手でちぎっておく。
    *パスタと絡めるとしんなりするので、わりと量があっても大丈夫だと思います☆

  3. 3

    フライパンに油とお好みでにんにくを入れて、鶏肉にまんべんなく塩コショウをして焼く。
    *この間にパスタ用のお湯を沸かす。

  4. 4

    鶏肉に大体火が通ったらトマト缶を投入!中火くらいでぐつぐつ煮込む。

  5. 5

    沸かしたお湯に、塩を入れてパスタを茹でる。
    茹で時間は規定時間のマイナス1分。
    *水1Lに対して塩小さじ1くらい♪

  6. 6

    トマトソースがぐつぐつしたら、豆乳or牛乳とコンソメを投入して混ぜる。
    *この時点で味を見て、塩コショウで調整。

  7. 7

    パスタが茹で上がったら、ザルを使わずそのままフライパンへ~
    *茹で汁に塩味がついてるので薄まりません♪

  8. 8

    レタスも入れて、パスタとソースに絡ませます。
    レタスがしんなりしたら出来上がり♪

  9. 9

    お好みで・・・
    *粉チーズ
    *オリーブオイル
    *マヨネーズ
    などを上にかけるとより美味しくなりますよ~♪

コツ・ポイント

パスタの茹で時間を少し短くして、ソースと絡めるときにちょっと煮込むことで、トマトの味がパスタに染み込んで美味しく出来ます☆
味が薄くならないように、茹でるときの塩を入れるのは忘れずに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
びーどろ☆
びーどろ☆ @cook_40127922
に公開
食べるのも作るのも大好きです!宜しくお願いします(^-^)
もっと読む

似たレシピ