鶏肉のトマトスパゲッティーラタトゥイユ風

HeroPon @cook_40062492
鶏肉の胸肉をどうやって食べるかと考えて、昨日の残りのスパゲッティーを美味しく食べる工夫をしてみました
このレシピの生い立ち
鶏の胸肉をどうやって食べようかと考えて、棒棒鶏や鶏のソテーなどよりも野菜をしっかりとれるトマトソースのラタトゥイユ風を考えてみました。
鶏肉のトマトスパゲッティーラタトゥイユ風
鶏肉の胸肉をどうやって食べるかと考えて、昨日の残りのスパゲッティーを美味しく食べる工夫をしてみました
このレシピの生い立ち
鶏の胸肉をどうやって食べようかと考えて、棒棒鶏や鶏のソテーなどよりも野菜をしっかりとれるトマトソースのラタトゥイユ風を考えてみました。
作り方
- 1
鶏の胸肉は大きめに5−6個ぐらいに切って、塩コショウをしておきます。
- 2
フライパンにオリーブオイルを適量入れて、ニンニクをつぶして入れます。
- 3
鶏肉を投入して、全ての表面に火を通します。
- 4
玉ねぎ、パプリカ、しめじを入れて少し炒めます。トマトを大きめに切って投入します。
- 5
トマト缶を投入します。水を缶で同量程度いれます。コンソメとローレルを入れまて、30分程度ゆっくり煮ます。
- 6
塩コショウで味を調えてください。
鶏肉がほろほろとほぐれるようになったら完成です。 - 7
そのまま、フランスパンなどと召し上がってもいいですが、今回は残り物のパスタにかけていただきました。
- 8
お好みでパルメザンチーズやタバスコをかけてください。
コツ・ポイント
ラタトゥイユと同じですが、ナスやズッキーニなどがなかったので簡単にある野菜で作りました。そのままでも、パスタにかけても美味しいです。
似たレシピ
-
-
ラタトゥイユ風*野菜たっぷりトマトパスタ ラタトゥイユ風*野菜たっぷりトマトパスタ
しめじとベーコン入りのトマトソースパスタソースとしてだけでなく、そのまま食べても、冷めても美味しい♪簡単レシピだよ ありんこりにすた -
-
-
-
-
-
チキンとズッキーニのトマトパスタ チキンとズッキーニのトマトパスタ
鶏肉・トマト・ズッキーニ・オリーブオイル!鉄板な組み合わせで 美味しいトマトパスタ出来ました。鶏肉でボリュームも満点! クックloveまま☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19442393