豚汁

Misaküche @cook_40273966
豚汁で一度に、たくさんの野菜も食べれるので栄養満点!体も温まります。
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べていた豚汁。寒い時期になると食べたくなるので、思い出して作ってみました!
豚汁
豚汁で一度に、たくさんの野菜も食べれるので栄養満点!体も温まります。
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べていた豚汁。寒い時期になると食べたくなるので、思い出して作ってみました!
作り方
- 1
乾燥しいたけを水で戻しておく。
※戻し汁は後で使うので捨てない - 2
豚バラ肉、人参、大根、ネギ、こんにゃくを食べやすい大きさにカットする
- 3
しめじは手でほぐしておく
- 4
豚バラ肉を鍋で炒める
- 5
豚バラに火が通ったら、ネギ、里芋以外の具材も一緒に炒める。
(ネギは出来上がり間近に入れた方が色合いがいい) - 6
軽く炒めたら、しいたけの戻し汁と、水、顆粒和風だしを加え、沸騰するまで煮る
- 7
沸騰したら、里芋を加え、具材全体に火が通るまで、コトコト煮込む
- 8
具材に火が通ったら、ネギと味噌を加えて完成
- 9
お好みで七味唐辛子を!
コツ・ポイント
具材はお好みの量で調整してください。ゴボウなども入れても美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
レクチンフリー豚汁(いも豚使用) レクチンフリー豚汁(いも豚使用)
レクチンフリーレシピです。豚汁は、たくさん野菜が入って、栄養満点、身体もあったまり、まさに寒い季節のメニューですね。 治癒院Jasmine -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20297180