炊飯器ライス♡和風おろしポン酢オムライス

ミセスオリーブ
ミセスオリーブ @olive3313july

オムライスに大根おろしとポン酢をかけて、サッパリした夏オムライスになりました♡中身はバターライスを炊飯器で仕上げてます♡
このレシピの生い立ち
オムライス専門店で食べたポン酢かけの和風オムライスの味が忘れられず♡作ってみました♡

炊飯器ライス♡和風おろしポン酢オムライス

オムライスに大根おろしとポン酢をかけて、サッパリした夏オムライスになりました♡中身はバターライスを炊飯器で仕上げてます♡
このレシピの生い立ち
オムライス専門店で食べたポン酢かけの和風オムライスの味が忘れられず♡作ってみました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3合
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1本
  4. 鶏モモ肉 250g
  5. シメジ 1パック
  6. コンソメの素顆粒 10g
  7. バター又はマーガリン 50g
  8. 大根おろし 適量
  9. ポン酢 適量
  10. きざみネギ 少々
  11. オムライス用卵焼き材料
  12. 玉子 2個
  13. ごま 大さじ1
  14. マヨネーズ 大さじ1/2
  15. 砂糖 小さじ1
  16. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    炊飯器にといたお米3合と水は2.5合のラインまで入れ、みじん切り玉ねぎと人参と鶏肉入れる。

  2. 2

    4合のラインまでになりますが、さらに水100ccと顆粒コンソメを10gを足してよく混ぜる。

  3. 3

    炊き上がったら鶏肉を取り出しきざんでもどし、バター又はマーガリンとシメジを入れて、さらに10分〜15分炊飯で出来上がり♡

  4. 4

    オイル少々のフライパンに卵と調味料をよく混ぜたものをイッキに流し込み、縁が固まってきたらかき混ぜて真ん中に集める。

  5. 5

    ご飯をお皿に盛り付け〜卵焼きをのせ、大根おろしとポン酢をかけていただきます。ネギ少々トッピング〜青じそでもOK♡

  6. 6

コツ・ポイント

炊飯器によって炊き上がりのちがいはあります。一度炊き上がった時に堅さを感じたら、再炊飯する時に水50cc位足してください♡玉子は一人分づつ作りますので、時間差で食べる人でもいつでも美味しく食べられます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミセスオリーブ
ミセスオリーブ @olive3313july
に公開
我が家のビックベイビー長男は今年は38歳体重70kg級重度の障害児〜でも一緒に楽しく美味しく生活しています♡心身共に元気でなければね♡子供が小さい頃は料理教室してました♡食育プランナーとハーブエディターと押し花インストラクター資格あり。インスタグラムwww.instagram.com/mrs__olive/?hl=ja ♡皆様の食卓に美味しい笑顔届けたくてレシピ作りを♡お酢大好きメニュー多いです♡
もっと読む

似たレシピ