菊芋を使って

紫峰のキッチン
紫峰のキッチン @cook_40069806

お正月に向かって高カロリー料理が多くなりますね 菊芋料理で血糖値を緩やかに
このレシピの生い立ち
体に良い野菜料理を心掛けています
畑の隅に5個ほど埋めたのが今では夏場はジャングルに 今はサラダや天婦羅の材料に。

色々使えますよ。

菊芋を使って

お正月に向かって高カロリー料理が多くなりますね 菊芋料理で血糖値を緩やかに
このレシピの生い立ち
体に良い野菜料理を心掛けています
畑の隅に5個ほど埋めたのが今では夏場はジャングルに 今はサラダや天婦羅の材料に。

色々使えますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 2~3枚(茎の部分)
  2. 菊芋   5個(小さいです)
  3. りんご 1/4
  4. 明太子 1/2腹(好みの分量)
  5. マヨネーズ 適量
  6. 彩に好みの緑黄色野菜

作り方

  1. 1

    畑でゴロゴロ小さいけれど菊芋
    束子でよく泥を落として使います

  2. 2

    皮を剥かずに拍子木切り
    端の黒い所だけ落としてください

  3. 3

    わが家の白菜 葉の部分は霜で氷ったり、虫が食べたり
    茎の部分だけです。
    歯ごたえがあり甘いですよ

  4. 4

    菊芋と同じくらいに切ります

    消毒もかねてサッと熱湯に通します

    笊の下に菊芋も広げ湯通し白菜を熱湯ごとザバっと水切り

  5. 5

    甘味追加に手元のリンゴをスライスして加え、水菜も彩に
    明太子を袋から出し
    マヨネーズと共に和える。
    盛り付けて出来上がり

コツ・ポイント

生姜と間違うような形の菊芋 雑草に近いですが
血糖値の高めの方にはぜひ活用していただきたい根菜です。
よく泥を落として皮を剥かずに使ってください
皮の部分が効果ありです

生のままでも大丈夫。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
紫峰のキッチン
紫峰のキッチン @cook_40069806
に公開
地産地消を心がけ 出来るだけ手作りで 大地の恵みを食卓へそして先人の知恵を次の世代に伝えたいと思って 家庭菜園や山野の恵みをお料理に!!
もっと読む

似たレシピ