赤ワインで♡イワシの梅煮

yuiko♡ @cook_40099820
赤ワインが梅の味を引き立てます!
青魚が苦手でも食べやすい、甘めの煮付けです♡
このレシピの生い立ち
日本酒を切らしていて、赤ワインで煮てみたら、なんだか梅の味を引き立てる?美味しい煮付けになりました!
一緒に煮た梅干しと美味しいです
色もなんだかほんのりピンクです♡
赤ワインで♡イワシの梅煮
赤ワインが梅の味を引き立てます!
青魚が苦手でも食べやすい、甘めの煮付けです♡
このレシピの生い立ち
日本酒を切らしていて、赤ワインで煮てみたら、なんだか梅の味を引き立てる?美味しい煮付けになりました!
一緒に煮た梅干しと美味しいです
色もなんだかほんのりピンクです♡
作り方
- 1
イワシの下処理をします
内臓はきれいに洗って、塩水に5分くらいつけておきます
その後はキッチンペーパーで水気を拭きます - 2
生姜は皮ごと薄切りにします
梅干しはタネを取って手でほぐします。 包丁で粗くたたいても後でタネも一緒に入れてください - 3
火をつけずにフライパンに醤油以外の調味料、2を入れてイワシを並べます
落としぶたもしくはアルミ箔で作って強火にかけます - 4
沸騰してきたら、中火〜弱火にして15分煮詰めます
水分が、なくならないように火を調整してください - 5
醤油を足してさらに10分煮詰めて完成です
コツ・ポイント
甘めなのでお好みで砂糖とみりんの量は半分にしても大丈夫です調整してください!
醤油を後入れにしてますが、甘辛がお好きな方は最初から醤油も入れて煮詰めてもよいかもしれません♡
煮汁に身を絡ませながら、梅干し、生姜と合わせて食べると美味です♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20300063