外はカリッと!中はジューシー♡唐揚げ☆

愛怜ママ
愛怜ママ @cook_40108514

ジューシーで柔らかく揚がるのは揚げ時間と片栗粉を加えるタイミングが重要!冷めても美味しいのでお弁当にも!
このレシピの生い立ち
母が作ってくれていた唐揚げを、レシピにしました。
噛むと溢れる肉汁!に憧れる方は是非試してみて下さい♪

外はカリッと!中はジューシー♡唐揚げ☆

ジューシーで柔らかく揚がるのは揚げ時間と片栗粉を加えるタイミングが重要!冷めても美味しいのでお弁当にも!
このレシピの生い立ち
母が作ってくれていた唐揚げを、レシピにしました。
噛むと溢れる肉汁!に憧れる方は是非試してみて下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏肉1kg(4人前、25個くらい)
  1. 鶏もも肉 1kg
  2. ☆にんにくチューブ 10cm
  3. ☆しょうがチューブ 10cm
  4. ☆オイスターソース 大さじ2
  5. ☆酒 大さじ1
  6. ☆醤油 大さじ2
  7. ごま 大さじ1
  8. 卵白 1個分
  9. 片栗粉 大さじ7
  10. 揚げ用のサラダ油(米油だと更にカリッとなります) 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉をお好みの大きさにに切ります。
    キッチンペーパーで水分を拭き取ってボウルに入れる。

  2. 2

    ☆を入れて混ぜます。
    味を染み込ませるため、ラップして冷蔵庫で20分位寝かしてください(お弁当なんかは前日夜仕込み)

  3. 3

    揚げる寸前に◆を加えて混ぜます。そこに片栗粉を加えて混ぜます。
    油は180度で揚げるので、お鍋で油を加熱してください。

  4. 4

    揚げ時間は180度で1分半。
    取り出して4分そのまま置いて余熱で中まで火を通します。

  5. 5

    そして180度で40秒二度揚げ!衣をカリッと☆

コツ・ポイント

揚げ時間と、揚げる寸前に片栗粉を加えて混ぜるのがポイント!

180度の油の目安は唐揚げの衣を一滴油に落として、鍋底まで一旦沈んでからすぐ浮き上がってくる感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
愛怜ママ
愛怜ママ @cook_40108514
に公開
レシピ載せるより、みなさんのを拝見させていただくほうになると思いますが宜しくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ