田舎の角寿司 

恭次君の奥さん
恭次君の奥さん @cook_40055117

中にも 具が入っていますよ。飾りは好きなように3色で!(^^)!
このレシピの生い立ち
すんでいる地域の田舎の角すしです。
たまご 干しエビ 山椒の葉 が基本ですが 季節的に 山椒がないので 高菜の塩漬けを乗せました!(^^)!

田舎の角寿司 

中にも 具が入っていますよ。飾りは好きなように3色で!(^^)!
このレシピの生い立ち
すんでいる地域の田舎の角すしです。
たまご 干しエビ 山椒の葉 が基本ですが 季節的に 山椒がないので 高菜の塩漬けを乗せました!(^^)!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2から3人分
  1. 酢飯 3合作りましたが写真は3合もつかいません
  2. 中に入れる具 適宜
  3. 人参 1本
  4. しいたけ 3個
  5. 牛蒡 20センチ
  6. 錦糸玉子 卵2個で焼いて残りました
  7. 紅ショウガ 適宜
  8. 高菜 塩漬け 適宜

作り方

  1. 1

    酢めしは をちょこっと入れて 汁を煮切った具を入れて
    また 酢飯をいれて
    押しました

  2. 2

    人参 牛蒡 しいたけを 砂糖みりん醤油で汁が無くなるまで煮ます。

  3. 3

    汁があると 押したときに すめしが茶色く色づくので気を付けて

コツ・ポイント

具は きっちり どれくらい煮ればいいのか 見当が付かないもので 今回も 余ったので ちらしずし と 白和えを作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
恭次君の奥さん
恭次君の奥さん @cook_40055117
に公開
大根10キロ 酢 大根の 訂正 です。大根は ピーラーで皮を剥いてから塩でつけてください。そのまま つけた方 本当に ごめんなさい 肝心なことが抜けていてすいませんでした。
もっと読む

似たレシピ