すっぱいキュウリ漬け

こおじ
こおじ @cook_40244838

包丁を使いません。拳を使います。
このレシピの生い立ち
大きめのキュウリを浅漬けにするとき、叩いて割ると、味が染み込みやすい様な気がしてます。カレー味の酢漬けは、母親がよく作ってました。母親のは、もっと甘い味付けでしたが。

すっぱいキュウリ漬け

包丁を使いません。拳を使います。
このレシピの生い立ち
大きめのキュウリを浅漬けにするとき、叩いて割ると、味が染み込みやすい様な気がしてます。カレー味の酢漬けは、母親がよく作ってました。母親のは、もっと甘い味付けでしたが。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キュウリ 約350㌘
  2. 大さじ2
  3. 醤油 小さじ1
  4. 砂糖 大さじ1
  5. カレー粉 少々
  6. ごま 小さじ半分ほど
  7. ごま 適量
  8. カツオぶし 適量

作り方

  1. 1

    大きなキュウリをもらいました。すっぱい味付けが食べたい気分です。夏だから?

  2. 2

    思い切り殴ります。全体に裂けるまで。

  3. 3

    指でワタと種をとり、一口サイズに指でちぎります。キュウリはポリ袋に入れます。

  4. 4

    耐熱容器に酢、醤油、砂糖を合わせて電子レンジで加熱。小さい泡がたち始めたら出してカレー粉を加えます。

  5. 5

    ポリ袋のキュウリに4を入れて袋の口を閉じます。冷めたら、冷蔵庫にて冷やします。

  6. 6

    食べる前にごま油を混ぜて、盛り付けたらカツオ節とゴマを振りかけます。完成。

  7. 7

    カツオぶしは無くても良いです。子供が小さいので、カレー粉は少な目にしました。

コツ・ポイント

拳に力を込めます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こおじ
こおじ @cook_40244838
に公開
基本的には魚好きです。
もっと読む

似たレシピ