重ね重でフォカッチャ

laulauks
laulauks @cook_40290577

ラウラウキッチンスタジオ監修の多機能お重「重ね重」をお重をパンの型として使ったフォカッチャです♪
このレシピの生い立ち
ラウラウキッチンスタジオ監修の多機能お重「重ね重」を使った時短で誰でも簡単にできるお料理、パン、スイーツを開発中♪
定番のイタリアのパンのフォカッチャにも挑戦してみました♪

重ね重でフォカッチャ

ラウラウキッチンスタジオ監修の多機能お重「重ね重」をお重をパンの型として使ったフォカッチャです♪
このレシピの生い立ち
ラウラウキッチンスタジオ監修の多機能お重「重ね重」を使った時短で誰でも簡単にできるお料理、パン、スイーツを開発中♪
定番のイタリアのパンのフォカッチャにも挑戦してみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

重ね重1台分
  1. 強力粉  100g
  2. インスタンドライイースト 2g
  3. きび砂糖 大さじ1
  4. 仕込み水 65cc
  5. 塩  2g
  6. オリーブオイル  大さじ1
  7. ドライトマト 20g
  8. オリーブオイル  小さじ1
  9. 岩塩  少々
  10. 粗びき黒こしょう  少々
  11. 黒オリーブ 3粒
  12. ローズマリー  適量

作り方

  1. 1

    下準備:
    ・仕込み水は人肌程度の温度にあたためる。・黒オリーブは穴がみえるように半分に切る。

  2. 2

    下準備:
    ・ドライトマトはお湯でふやかし、水気をとり、5mm角に切る。

  3. 3

    ボールに強力粉、インスタントドライイースト、きび砂糖を入れ、仕込み水を少しずつ入れる。

  4. 4

    程よく混ざったら塩、オリーブオイルを入れ馴染ませる。

  5. 5

    粉っぽさがなくなったら台の上にだしこね、8割こねあがったところでドライトマトを混ぜこむ。

  6. 6

    グルテン膜ができ、表面がなめらかな状態になったら、1次発酵30℃で30分とり、生地が1.5倍~2倍になるまで発酵する。

  7. 7

    フィンガーテスト、ガス抜きを行い、ベンチタイム10分とる。重ね重の内側にオリーブオイルを塗る。

  8. 8

    ガス抜きをし、直径12㎝程度の円形に伸ばし重ね重に入れ、二次発酵40℃30分おく。

  9. 9

    指で生地に6か所しっかり穴をあけ、黒オリーブを入れ押し込む。

  10. 10

    表面にオリーブオイルを塗り、ローズマリーを散らし、岩塩、粗びき黒こしょうをふる。

  11. 11

    電気オーブン190℃10分焼成する。

コツ・ポイント

ドライトマトがなかったらぬいてもOK!
中には刻んだ、オリーブやローズマリーをまぜんこんでもおいしいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
laulauks
laulauks @cook_40290577
に公開

似たレシピ