◇ふろふき大根*鶏そぼろあんかけ◇

ガーイキッチン
ガーイキッチン @cook_40055985

ホクホク大根に、鶏とレンコンのあんかけをかけました!!
大根から旨味が出て、体も温まります!!
このレシピの生い立ち
ふろふき大根に甘味噌だと、子供が食べないかも!?
と思い、【そぼろあん】にしてみました。完食してくれました(^^)/

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

約4人分
  1. 大根(約2㎝厚さ) 人数分
  2. 鶏むね肉ミンチ 150g
  3. レンコン細かくしたもの 約大さじ3
  4. 生姜みじん切り 大さじ1
  5. ◆水 4カップ
  6. ◆お酒、醤油 各大さじ1
  7. ◆ほんだし 小さじ1
  8. ○お酒、醤油 各大さじ1
  9. ○みりん、ほんだし 各小さじ1弱
  10. ○水 1カップ半
  11. ごま 大さじ1
  12. 水溶き片栗粉

作り方

  1. 1

    大根を厚さ2㎝に切り
    両面、側面の角を少し切り落とし、まん中に十字の切目を入れます
    蓮根は約5×5㎜に切り酢水に浸けます

  2. 2

    鍋に◆印と大根を入れ
    沸騰したら中火で
    蓋をして30~40分
    大根の真ん中が柔らかくなるまで煮込みます

  3. 3

    あんかけを作ります。
    フライパンにごま油を入れ生姜から炒めます。香りがしてきたら鶏肉を入れて赤身がなくなるまで炒めます

  4. 4

    次に蓮根を加え強火で1分半程炒めたら
    ○印を加え1分煮込みます。
    水溶き片栗粉で、とろみをつけたら完成です。

コツ・ポイント

大根から水分が出るので
かなり強めに とろみをつけます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ガーイキッチン
ガーイキッチン @cook_40055985
に公開
ご覧になって頂きありがとうございます!!主人と長男、長女の4人暮らし、千葉県に在住しています。ガーイとは、タイ語で簡単、易しいという意味です。自宅にある材料や調味料を使い、子供達がモリモリと野菜が食べれる味付けを心掛けています♪ケーキやパンを作ることも大好きなので、少しずつですが、ご紹介させて頂けたらと思います!!
もっと読む

似たレシピ