おでん

チキ☆
チキ☆ @cook_40246848

だしの素を使わず、ストウブでおでん(^^)
このレシピの生い立ち
出汁から作るおでんが食べたくて

おでん

だしの素を使わず、ストウブでおでん(^^)
このレシピの生い立ち
出汁から作るおでんが食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1本
  2. 牛スジ
  3. コンニャク
  4. 厚揚げ
  5. がんも、ちくわ等
  6. ジャガイモ
  7. 出汁 700〜1㍑
  8. 薄口しょうゆ出汁1㍑に対し 1/3カップ
  9. 砂糖 小さじ2
  10. 小さじ1〜2
  11. 大さじ1

作り方

  1. 1

    出汁パックで3カップ出汁をとる、水2カップ程度に昆布漬けておいておく

  2. 2

    具材の準備
    ・大根は隠し包丁入れて水から20分程ゆでて、水にさらす
    ・コンニャクも隠し包丁入れてあく抜き

  3. 3

    ・牛スジも水から茹でて2、3回水洗いしながら柔らかくなるまで茹で適当な大きさに切る
    ・練り物も油抜きし、フワフワに茹でる

  4. 4

    ・玉子半熟めに茹でておく。出汁に味をつけたら別のボウルに漬けておく

  5. 5

    出汁に味付け
    沸騰直前に火加減落とす

  6. 6

    味の染みにくいものから
    大根、コンニャク、厚揚げ、スジなど
    入れて、沸騰させないように弱火で40分ほど火にかける

  7. 7

    次にストウブで蒸しておいたジャガイモ等崩したくないもの
    タコ入れる時は一回茹でておく

  8. 8

    さっと炊いて半日ぐらいおく。食べる前にまたコトコト火を通す
    最後にがんも等練り物系入れる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チキ☆
チキ☆ @cook_40246848
に公開
目指せお料理上手♪
もっと読む

似たレシピ