リース風デコレーション★Xmasケーキ

Xmasにピッタリなリース型のデコレーションケーキ!この形、絞りもいらない!カットしやすい♪可愛いのでパーティに是非★☆
このレシピの生い立ち
毎年クリスマスケーキのデコレーションがまんねり化しつつあるので、ちょっとアレンジしてリース型のデコレーションを考えました( ´ ▽ ` )ノ♡
リース風デコレーション★Xmasケーキ
Xmasにピッタリなリース型のデコレーションケーキ!この形、絞りもいらない!カットしやすい♪可愛いのでパーティに是非★☆
このレシピの生い立ち
毎年クリスマスケーキのデコレーションがまんねり化しつつあるので、ちょっとアレンジしてリース型のデコレーションを考えました( ´ ▽ ` )ノ♡
作り方
- 1
スポンジは焼き目を取り三枚にカット。
しっとりスポンジケーキレシピID : 20378002
- 2
型やコップなどで中心を穴開ける。
- 3
2枚目を下に入れると同じ場所に開けられる。
三枚くり抜いておく。 - 4
イチゴはサンド用2.3個縦にスライス。飾りはお好みで準備しておく。
上のリボンは半分にカットしてヘタの方を三角にカット! - 5
生クリーム、バニラエッセンス、グラニュー糖を合わせる。
脂肪分39%位が扱いやすく美味しいので私は2種類使って調節します - 6
氷水にあてながら角が軽く立つまで立てる。
ツヤがあり滑らかになればok! - 7
1段目に生クリームを塗る。
- 8
2段目を乗せ、同じく塗ったらスライスイチゴをスポンジからはみ出さないように並べ、もう一度生クリームを塗り三段目を重ねる
- 9
周りと真ん中を忘れずに生クリームを塗って、余ったクリームはスプーンなどで上に落とし、イチゴや飾りを載せる部分を作る。
- 10
お好きな様にデコレーションしてね♡
グリーン多めの方がリースっぽくなります♡逆にイチゴばかりで真っ赤にしても可愛いよ♪ - 11
※余った真ん中の生地は、ミニミニデコレーションを作っても◎
私はスポンジの味見しつつ食べちゃいます…笑
コツ・ポイント
サンドのクリームは固め、周りは固すぎるとボソボソになるのでツヤ感のある硬さで♡
サンドは2段にしてもボリュームあっていいかもです♡
6号目安のレシピですがスポンジの大きさは何号でもできますよ♡
ちいさいリースや大きいリースも作ってみてね♪
似たレシピ
その他のレシピ