マヨネーズで白身魚のホイル焼き☆

ないゆま @cook_40094768
味付けはマヨネーズのみで美味です!
ウチの子供が大好きです!
このレシピの生い立ち
魚のホイル焼きと言ったら、ウチはコレです。母から教えてもらいました。
マヨネーズで白身魚のホイル焼き☆
味付けはマヨネーズのみで美味です!
ウチの子供が大好きです!
このレシピの生い立ち
魚のホイル焼きと言ったら、ウチはコレです。母から教えてもらいました。
作り方
- 1
干しシイタケを水で戻し、角切り。
枝豆は茹でる。(殻から出す)
卵はフライパンでスクランブルエッグ状に。 - 2
白身魚は皮を剥ぎ、骨を抜いて1センチ角に切る。
水分を切る。 - 3
①と②の材料もボウルに入れる。
マヨネーズを全体に和える。
和えながら量を調節して下さい。
軽く塩胡椒する。 - 4
アルミを用意し、油を敷き、③を4等分に分けて包む。
- 5
オーブンで7分くらい焼いたらできあがり。
- 6
お好みでポン酢か醤油をかけてください。
コツ・ポイント
カレイで作る時水分が多いので、よく水気を切ってください。
マヨネーズは大体、全体的に白く色づいたらOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20305731