鮭のヨーグルト漬け焼き✿アボチーズソース

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

漬け込みダレは煮詰めてソースに。ほどよい酸味とあっさりまったりチーズのヘルシーな鮭のグリルです。
このレシピの生い立ち
鮭を使ったヘルシーで満足な一品を。

鮭のヨーグルト漬け焼き✿アボチーズソース

漬け込みダレは煮詰めてソースに。ほどよい酸味とあっさりまったりチーズのヘルシーな鮭のグリルです。
このレシピの生い立ち
鮭を使ったヘルシーで満足な一品を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鮭切り身 2切れ(100~120g×2)
  2. ・塩コショウ 少々
  3. 玉ねぎ 中1/4個(50~60g)
  4. アボカド 1/2個
  5. カッテージチーズ 40gくらい
  6. ●薄口醤油 小さじ1/2
  7. ヨーグルト(無糖) 120g
  8. ●EXバージンオリーブオイル 大さじ1
  9. ●ローズマリー(乾燥でも生でも) 小さじ1/2強
  10. 粗びき黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切りにする。アボカドは、種と皮を取り除き、賽の目に切ってレモン汁小さじ1/2を絡めて変色を防ぐ。

  2. 2

    鮭の切り身に塩コショウを振り、玉ねぎとアボカドを広げてのせる。●の材料を混ぜ合わせてかけ、ラップを密着し30分以上おく。

  3. 3

    (2)で使用したラップで鮭についた漬け込みダレをこそげ取り、鮭だけをグリルまたはトースターで12~15分焼く。

  4. 4

    漬け込みダレの全量をフライパンに入れて火にかけ、煮詰めて水分を飛ばす。火を止めカッテージチーズを加えてざっと混ぜる。

  5. 5

    焼けた鮭を皿に移し、(4)をソースとしてのせる。粗びき黒胡椒を振る。

コツ・ポイント

手作りカッテージチーズ:冷蔵庫から取り出した牛乳200ccをレンジ可のカップに入れて600wで2分30~40秒加熱後、レモン汁大さじ1を加えて混ぜる。凝固しだしたらコーヒーフィルターを使って濾す。これでできたカッテージチーズが約40gです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

似たレシピ