里芋とイカの煮物

★こてちゅママ★ @cook_40127630
少し手間をかけた里芋とイカの煮物です!味がしみて美味しいですよ✩
このレシピの生い立ち
旦那に教えてもらったレシピです。
味がしみて安定した美味しさです!
里芋とイカの煮物
少し手間をかけた里芋とイカの煮物です!味がしみて美味しいですよ✩
このレシピの生い立ち
旦那に教えてもらったレシピです。
味がしみて安定した美味しさです!
作り方
- 1
里芋は一口大に切って下茹でする。(吹きこぼれに注意!)
- 2
イカも1口大に切る。
(けんがついていればお湯をかけると取れやすいです。)
生姜は2mmくらいにスライスする。 - 3
1、2、水、酒を鍋に入れて火をかける。(強火)
- 4
きび砂糖も入れて沸騰する前にこまめにあくを取る。
本だしも入れる。 - 5
沸騰したら濃口醤油を大1だけ入れる。
落とし蓋をして10分ほど焚く。 - 6
濃口醤油の残り大1弱、みりん、さしみ醤油を入れて煮詰めたら完成!
(写真は子供が好物なので茹で大豆を最後に投入してます)
コツ・ポイント
調味料を入れる順番に気をつけて常に強火で煮て下さい。
さしみ醤油は九州なので甘めのものです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20306162