キャベツの冷凍保存&シャキシャキ解凍❀

スタイリッシュママ @tomoko_angel
5㎝角に切って、冷凍保存袋で平らに冷凍♫
熱湯をかけて解凍すれば、生のキャベツを塩もみしたくらいのシャキシャキ感です☆
このレシピの生い立ち
以前はなまるマーケットで見たという友人から、この方法を教わりました。それ以来とても便利で、活用していましたが、クックパッドレシピになかったので、アップしようと思いました。
キャベツの冷凍保存&シャキシャキ解凍❀
5㎝角に切って、冷凍保存袋で平らに冷凍♫
熱湯をかけて解凍すれば、生のキャベツを塩もみしたくらいのシャキシャキ感です☆
このレシピの生い立ち
以前はなまるマーケットで見たという友人から、この方法を教わりました。それ以来とても便利で、活用していましたが、クックパッドレシピになかったので、アップしようと思いました。
作り方
- 1
キャベツは5㎝角くらいに切り、冷凍保存袋に入れる。手で押えて平らにし、空気を抜く。できれば金属トレイにのせ、冷凍する。
- 2
解凍方法
冷凍のまま、熱湯をかけ、水気をギュッと絞る。生のキャベツを塩もみしたくらいのシャキシャキ感です♪ - 3
マヨネーズ、ごまだれ、お好みのドレッシングなどで和えて、サラダなどに便利に使えます♪
- 4
麺つゆマヨサラダレシピにも使えます♪
レシピID : 20304270
コツ・ポイント
冷凍するときは袋を手でおさえて平らにし、空気を抜いていきます♪
金属トレイにのせるとより速く凍ります♡
解凍する時は熱湯をかけます☆塩もみしたキャベツくらいのシャキシャキ感です♫
似たレシピ
-
-
-
生のままで☆ズッキーニの冷凍保存方法 生のままで☆ズッキーニの冷凍保存方法
ズッキーニを5mmぐらいの幅の輪切りにし生のまま冷凍保存用袋に入れて冷凍します。炒め物や煮物にそのまま使えて便利です。カオリンk
-
-
-
-
-
下宿生応援レシピ!豚こま切れ肉の冷凍保存 下宿生応援レシピ!豚こま切れ肉の冷凍保存
豚こま切れ肉を一度にたくさん買っても、このように冷凍保存すれば、おかずやお弁当に、いつでも解凍して使えて便利ですよ! ほっこり~の -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20306470