きのこのガーリックチーズソテー【作り置き

鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki

数種類のきのこを合わせる事で、うま味が倍増。香ばしく焼けたきのこに、まろやかなパルメザンチーズが加わり、やさしい味。
このレシピの生い立ち
きのこのソテーに、パルメザンチーズを加えたものを作りたくて、考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜4人分
  1. エリンギ 1/2パック(70g)
  2. しめじ 1袋(100g)
  3. えのき 1/2袋(100g)
  4. ごま 小さじ1
  5. ●酒 大さじ1
  6. ★塩こしょう 各少量
  7. パルメザンチーズ 大さじ1
  8. ★ガーリックパウダー(S&B使用) 少量
  9. 醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    エリンギは手でさき、えのきは石づきを落とし半分に切り、しめじは石づきを落とし小房に分けフライパンに●とともに入れ

  2. 2

    強火にかけ焼き、半分ぐらいしんなりしたら、★を加えサッと炒め合わせ、フライパンの隅に寄せ醤油を加え、サッと炒め合わす。

  3. 3

    ・密封容器に入れ冷蔵保存で3日
    ・温め直す時は、耐熱皿に入れラップをかけレンジで温めます

コツ・ポイント

・きのこは、あまり触らないで焼き付けるようにすると、香ばしくなります。
・酒を加える事で風味とうま味が増し、早くきのこがしんなりします。
・ガーリックパウダーの代わりに、にんにくのすりおろしでも代用可能です(小さじ1/2程度)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
に公開
料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。クックパッドアンバサダーOB。 ココロとカラダにやさしい料理を。You Tube→https://www.youtube.com/channel/UC_tK8QIYlwZMap7GibOBeiw
もっと読む

似たレシピ