簡単☆こんにゃくの結び方

あぽそうちょう @cook_40054660
たかがこんにゃくですが、
三つ編みで可愛くグレードアップ!?
してみませんか?
このレシピの生い立ち
普通に結ぶと解けやすいですし、
なんだか物足りない感じ・・・。
そんな時ネットで見付けた三つ編みこんにゃく!
簡単なのにちょっと可愛くて、ハマりました!
簡単☆こんにゃくの結び方
たかがこんにゃくですが、
三つ編みで可愛くグレードアップ!?
してみませんか?
このレシピの生い立ち
普通に結ぶと解けやすいですし、
なんだか物足りない感じ・・・。
そんな時ネットで見付けた三つ編みこんにゃく!
簡単なのにちょっと可愛くて、ハマりました!
作り方
- 1
市販の板こんにゃくを5mm〜1cm程の厚さに切ります。
- 2
切り分けた1枚ずつに画像のように2本切り込みを入れます。
端まで切り込みを入れると千切れやすくなるので注意してください。 - 3
切り込みを入れたものの右側を画像左側の切り込みまで持って行きます。
三つ編みの要領です! - 4
次に、画像左側部分(摘んでいる所)を右側の穴まで持って行きます。
- 5
あとは画像で指を入れている所に、下の部分を通します。
- 6
穴に通したら、上下のミミ部分を軽く引っ張って形を整えます。
完成はこんな感じです! - 7
胡麻和えや煮物など、
食感も楽しめるのでオススメです!
コツ・ポイント
薄く切りすぎても厚く切りすぎても千切れやすくなるので要注意です!
結んだ後に熱湯をかけるなどして、湯通しすることをおすすめします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20307882