しじみのトマトクラムチャウダー風スープ

ニュークックスタイル
ニュークックスタイル @cook_40128120

しじみの砂抜き&酒蒸しでトマトとネギの効果も加わりしじみ独特の臭みを除去!豆乳を加えてマイルドに仕上げた簡単和風スープ。
このレシピの生い立ち
畑のミニトマトがそろそろ終わりになってきたので色々作ってます。温スープにしようと思っていたのですが今日は暑かったので冷製にしました。

しじみのトマトクラムチャウダー風スープ

しじみの砂抜き&酒蒸しでトマトとネギの効果も加わりしじみ独特の臭みを除去!豆乳を加えてマイルドに仕上げた簡単和風スープ。
このレシピの生い立ち
畑のミニトマトがそろそろ終わりになってきたので色々作ってます。温スープにしようと思っていたのですが今日は暑かったので冷製にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しじみ 130g
  2. 水(しじみ砂抜き用) 500cc
  3. 塩(しじみ砂抜き用) 2g
  4. お酒(しじみ酒蒸し用) 80cc
  5. 完熟ミニトマト 170g
  6. 出汁(鰹、根昆布 50cc
  7. ★ 創味のつゆ(めんつゆ) 小さじ1
  8. 豆乳(無調整)又は牛乳 50cc
  9. ★ 塩、こしょう 少々
  10. 青ネギ(小口切り) 2本

作り方

  1. 1

    バットに水と塩を入れ混ぜて溶かし、しじみの砂抜き用の薄い塩水を作ります。

  2. 2

    しじみを洗いザルに広げて入れ、1にザルごと浸けます。夏は3、4時間、冬は5、6時間、暗い場所に置き砂抜きします。

  3. 3

    しじみをザルから出し軽く洗ってキッチンペーパーで包み湿度を保った状態で冷蔵庫に入れます。6時間以内に調理しましょう。

  4. 4

    小さいプライパンにお酒としじみを入れ火をかけます。

  5. 5

    しじみの殻が全部開いたら火を止めそのまま冷めるまで余熱を加えます。

  6. 6

    ミニトマトはヘタを取り皮を剥き(湯剥き)食べやすい大きさに切りボールに入れ出汁を加え軽く混ぜます。

  7. 7

    6に5(煮汁も)と★を加えて軽く混ぜラップをして30分〜1時間冷蔵庫で冷やします。

  8. 8

    器に盛りつけネギを掛けて完成です。

コツ・ポイント

温かいスープも美味しいので食べる直前にお鍋で軽く温めてください。しじみは加熱しすぎると食感が悪くなるのでレンチンや沸騰させないほうが美味しく食べられます。しじみの砂抜き処理が既にされている場合は砂抜きの処理を省いてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ニュークックスタイル
に公開

似たレシピ