クラムチャウダー風スープ

AmelieTomo
AmelieTomo @cook_40073697

味は濃い目。
スープだけでおなか一杯の具だくさん♪
残りはグラタンにしてもOK!
このレシピの生い立ち
最近スープがマイブーム。
豆乳と野菜をたくさん摂取したくてこんな感じに仕上がりました☆

クラムチャウダー風スープ

味は濃い目。
スープだけでおなか一杯の具だくさん♪
残りはグラタンにしてもOK!
このレシピの生い立ち
最近スープがマイブーム。
豆乳と野菜をたくさん摂取したくてこんな感じに仕上がりました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんじん 1/2本
  2. かぼちゃ 1/4個
  3. じゃがいも 小2個
  4. たまねぎ 1個
  5. ホウレンソウ 3束
  6. しめじ 1袋
  7. シーフードミックス 100g
  8. セリ(飾り用) 適量
  9. ベーコン 70g
  10. バター 20g
  11. 小麦粉 大さじ2強
  12. 牛乳 300cc
  13. 豆乳 300cc
  14. コンソメキューブ 2個
  15. 適量
  16. こしょう 適量
  17. バジルなど香草 お好み
  18. にんにく 1かけ

作り方

  1. 1

    にんじん、かぼちゃは1センチ角に切る。
    じゃがいもは8等分。

  2. 2

    シーフードミックスは耐熱容器に入れてレンジで解凍。

  3. 3

    にんじん、かぼちゃ、じゃがいもを耐熱容器に入れてラップをふんわりかけてレンジで5分ほどチン。(私はルクエ使ってます)

  4. 4

    煮崩れしやすいかぼちゃは別によけておく。じゃがいもとにんじんに小麦粉をからませておく。

  5. 5

    たまねぎを1センチ角に切る。
    ベーコンも1センチ幅でカット。
    鍋にバターを溶かす。

  6. 6

    にんにく、ベーコン、玉ねぎを炒める。玉ねぎが透き通ったらしめじを入れる。

  7. 7

    小麦粉をまぶしたにんじんとじゃがいも、根元をとって5センチ幅に切ったホウレンソウを鍋に入れて、牛乳と豆乳を注ぐ。

  8. 8

    一煮立ちさせたら弱火にして解凍したシーフードミックス、かぼちゃを入れてコンソメキューブ、塩コショウを入れる。

  9. 9

    弱火でコトコト煮込む(焦げないよう注意)。とろみがでてきたら完成。
    お好みで香草を。
    飾りにきざんだパセリをのせて。

コツ・ポイント

ことこと煮込むと心配な煮崩れもレンジで火が通りにくいじゃがいも・にんじん・かぼちゃに火を通すことで解決☆
かぼちゃは最後に入れるのでスープが黄色くなりません♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
AmelieTomo
AmelieTomo @cook_40073697
に公開
フードプロセッサーを使ってパン作りしてます。フードプロセッサー用の配合考えながら修行中…あとタイ料理が好きです^^
もっと読む

似たレシピ