大人味♡枝豆入りスパイシーシュウマイ

ぐち子の千産千消 @cook_40070185
粗挽きコショウ多めでスパイシーなシュウマイ。枝豆の自然の甘みも引き出されて…
大人の味に仕上げました♪♪♪
このレシピの生い立ち
コーンシュウマイはよくあるけど、枝豆シュウマイは…?もちろんザク切りキャベツもおいしくいただきますよ〜♡
大人味♡枝豆入りスパイシーシュウマイ
粗挽きコショウ多めでスパイシーなシュウマイ。枝豆の自然の甘みも引き出されて…
大人の味に仕上げました♪♪♪
このレシピの生い立ち
コーンシュウマイはよくあるけど、枝豆シュウマイは…?もちろんザク切りキャベツもおいしくいただきますよ〜♡
作り方
- 1
キャベツを洗い、ザク切りにして水気が付いたままお皿に均等に敷きレンチン1〜2分。
- 2
鞘付き枝豆を水洗いしてシリコンスチーマーで2分チンする。冷めたら鞘から豆を出しておく。
- 3
豚ミンチをよ〜く練る。とにかく練る。空気が入れば入るほど、ふっくらと仕上がります♡
- 4
出来るだけ細かく玉ねぎをみじん切りして豚ミンチに混ぜ、さらに練る。
- 5
タネに枝豆を加え、調味料を加えてよく混ぜる。
- 6
シュウマイの皮を親指と人差し指で作った丸の上に置いて、タネをスプーンでのせて…上に枝豆が顔出すように形を整える。
- 7
キャベツのお皿の上にシュウマイを並べて…
- 8
しっかり目に霧吹きするか、多めかと思うくらいに水を上からパパッと振りかけふんわりとラップをしてレンジで5分♡出来上がり
コツ・ポイント
タネの味付けは塩分少なめです。物足りなければ、食べる直前に定番の辛子醤油を。私のオススメはポン酢♡お試しくださいませ♪♪♪
似たレシピ
-
-
-
-
我が家の『シュウマイ』はグリンピースじゃなくて枝豆!(爆) 我が家の『シュウマイ』はグリンピースじゃなくて枝豆!(爆)
ま、フツーのシュウマイですが。なぜにシュウマイにはグリンピースが・・・でもけっこうコレキライな人多いよね。除けて食べるとか(笑)なもんで、枝豆のせてみた。 なべママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20310586