白菜と豚肉のクリーム煮(⋈♡◡♡)

はっさく大福839
はっさく大福839 @cook_40039148
広島県

具がた~っぷり♪
白菜に手作りホワイトソースが絡んでいっぱい食べられます!
このレシピの生い立ち
白菜のクリーム煮が食べたくてホワイトソースを試行錯誤して考えました。

白菜と豚肉のクリーム煮(⋈♡◡♡)

具がた~っぷり♪
白菜に手作りホワイトソースが絡んでいっぱい食べられます!
このレシピの生い立ち
白菜のクリーム煮が食べたくてホワイトソースを試行錯誤して考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚こま切れ肉 200グラム
  2. 人参 70グラム
  3. 白菜 500グラム
  4. コーン 50グラム
  5. オリーブオイル(炒め用) 適量
  6. 【ホワイトソース】
  7. バター 5グラム
  8. オリーブオイル 小さじ2
  9. 薄力粉 25グラム
  10. 温めた牛乳 300cc
  11. コンソメ顆粒 1袋(5.3グラム)
  12. 適量(味を見ながら)
  13. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    豚肉は食べやすい大きさ、人参は短冊切りにする。

  2. 2

    白菜は洗ってざく切りにし、ボウルにあげて水気を切っておく。

  3. 3

    フライパンに油を敷き、豚肉を炒め、続いて人参を入れて炒める。そして、白菜を入れて蓋をして蒸し焼きにする。

  4. 4

    白菜がしんなりしたらボウルに移しておく。
    野菜などから出ている汁は捨ててください。

  5. 5

    【ホワイトソース作り】
    フライパンを火にかけバターとオリーブオイルを入れて溶かす。薄力粉を入れて火を止め練り混ぜする。

  6. 6

    そこに牛乳を少しずつ加えながら混ぜダマにならない様に混ぜ、ルウが滑らかになってきたら残りの牛乳を全部入れて混ぜる。

  7. 7

    コンソメを入れたら弱火にかける。とろみがついてきたら手順4の具を戻し入れ、コーン加えて混ぜ火を止める。

  8. 8

    塩・胡椒で味を調えてできあがり。
    コツ・ポイント参照。

  9. 9

    2014.11.3
    slgirlさんがハロウィンに南瓜入りでアレンジしてくださいました。ありがとうございます。

コツ・ポイント

ホワイトソースを作るとき、煮すぎると、かたくなります。
ボウルに移した時の野菜などから出る汁気は捨ててください。
食べる前に温めるとき、ソースがかたいようなら、少し牛乳を足して伸ばしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はっさく大福839
はっさく大福839 @cook_40039148
に公開
広島県
広島県在住(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)ブログ→https://note.com/hassakudaifuku⚠️過敏性腸症候群で食べれない物あり。レシピ見直し出来ない物あり。●「クックパッドのあの店あの味絶品レシピ」57P 新版は80P●「クックパッドのあと1品がすぐに決まる‼小さいおかず」22P●クックパッドの丸ごと使いつくす!大根・白菜レシピ 49P
もっと読む

似たレシピ