簡単スイートポテト

おみmama
おみmama @cook_40122519

さつまいもの素材の甘さを生かしたスイートポテト。
冷めてからがより美味しい。

このレシピの生い立ち
子どもに手づくりおやつを食べさせたくて。

簡単スイートポテト

さつまいもの素材の甘さを生かしたスイートポテト。
冷めてからがより美味しい。

このレシピの生い立ち
子どもに手づくりおやつを食べさせたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも 中2本
  2. バター 30g
  3. 生クリームor無調整豆乳 100cc
  4. 卵黄(つや出し用) 一個
  5. 黒ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮をピーラーで剥き、2センチほどのさいの目切りにし、水の入ったボールにつける。

  2. 2

    水切りしたさつまいもを耐熱皿に入れレンジの根野菜あたためコースで柔らかくなるまであたためる。

  3. 3

    バターを柔らかくなるまで、レンジでチンする。

  4. 4

    オーブンを180度に予熱する。

  5. 5

    ②を熱いうちにつぶし、柔らかくしたバター、生クリームを加え、よく混ぜ合わせる。
    少し柔らかいと感じるくらいがいい。

  6. 6

    スプーンで適量をすくい、かるく型を整え、アルミ皿の上に置いていく。

  7. 7

    といた卵黄をスプーンの裏で少しずつ塗り、黒ゴマをちらす。

  8. 8

    オーブンで 20分焼く。

コツ・ポイント

さつまいもは切ったらすぐに水につけると、変色しないです。
熱いうちにつぶすと、つぶしやすいです。
生クリーム、豆乳の量はお好みで。
オーブンで焼くので、しっとりしすぎかなと思うくらいが、冷めてからもパサつかず美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おみmama
おみmama @cook_40122519
に公開

似たレシピ