ブドウの皮で自家製酵母

たけ34 @cook_40065027
皮も捨てずに有効活用!
このレシピの生い立ち
レーズンを作ろうと思っていただいた、巨峰のちっちゃい版のブドウが、美味しかったので、実はお腹の中に、残りの皮で酵母を作ることにしました。
ブドウの皮で自家製酵母
皮も捨てずに有効活用!
このレシピの生い立ち
レーズンを作ろうと思っていただいた、巨峰のちっちゃい版のブドウが、美味しかったので、実はお腹の中に、残りの皮で酵母を作ることにしました。
作り方
- 1
瓶を煮沸消毒します。
- 2
瓶に、ブドウの皮、種、砂糖、湯冷ましを入れます。
- 3
1日2回くらいふたを開けて空気を入れて、振ってあげます。
- 4
2日目…
- 5
3日目…
- 6
4日目…
だいぶ泡も立ってきたので、出来上がり。 - 7
漉します。
似たレシピ
-
れんこん・にんじん・かぼちゃの皮きんぴら れんこん・にんじん・かぼちゃの皮きんぴら
自然な味☆野菜の皮を捨てずに有効活用皮にも栄養があります彩りも良くお弁当にも◎もちろん皮じゃない部分でも(^^)まつこのまつこ
-
-
-
葡萄の皮で作る!葡萄ジュース(*^^*) 葡萄の皮で作る!葡萄ジュース(*^^*)
ぶどうの皮は捨てずにポリフェノールたっぷりの葡萄ジュースに♪♪炭酸等で割ってヘルシージュースに(*^O^*) じゅびにゃん -
-
-
捨てるとこ利用 じゃがいも皮チップス 捨てるとこ利用 じゃがいも皮チップス
いつも捨てちゃうじゃがいもの皮を有効活用。高級ポテチみたいな仕上がりです。食べ物の身と皮のところが1番栄養が高いとか? むちmuchiko -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20321508