節約♪たまごサンドとパン耳の揚げ菓子。

にゃちとまー
にゃちとまー @cook_40265558

簡単!たまごサンド。耳も活用すれば楽しいランチに早替り!
このレシピの生い立ち
サンドを作る時、パンの耳が残るので、揚げる事にしました。
今回は甘い揚げパンにしましたが、砂糖の代わりに塩で、味付けしても美味しいです。

節約♪たまごサンドとパン耳の揚げ菓子。

簡単!たまごサンド。耳も活用すれば楽しいランチに早替り!
このレシピの生い立ち
サンドを作る時、パンの耳が残るので、揚げる事にしました。
今回は甘い揚げパンにしましたが、砂糖の代わりに塩で、味付けしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゆで卵 2個
  2. ハーフマヨネーズ 大さじ大盛り2
  3. 小さじ1/2
  4. 胡椒 適宜
  5. 6枚切りの食パン 3枚
  6. バター 10g
  7. サラダ油 適宜。
  8. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作る。

  2. 2

    ❶をホークの背を使ってみじん切りして、マヨネーズを入れる。
    絡み合うようによく混ぜる。
    塩や胡椒で味を調える。

  3. 3

    6枚切りのパンは耳を取り除く。

    バターは、600w20秒温めてからパンに塗る。

  4. 4

    ❷をパンに挟んで完成です。

  5. 5

    ❸をサラダ油で、さっと揚げます。
    火が通りやすいので、薄いきつね色になったらザルに上げる

  6. 6

    熱い内にザルを揺すりながら砂糖をまぶす。

  7. 7

    器に盛って完成です。

コツ・ポイント

ゆで卵は半熟では無いものを使います。
パンの耳は焦げやすいのでさっと揚げて下さい。
揚げる時使うサラダ油は、必ず新しい油を使うとからりと上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃちとまー
にゃちとまー @cook_40265558
に公開
毎日キッチンに立ってお料理を作ってます。結婚50周年これからも美味しい食事を皆さんのレシピを参考に作り続けたいと思っています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ