トマトジュースで煮込んだ♪ロールキャベツ

花時計咲いた
花時計咲いた @cook_40128399

トマトジュース+少しのケチャップ!
タネにはアレでかさまし・・しました^^
お肉少な目でやさしい味になりました~♪
このレシピの生い立ち
今までロールキャベツは大鍋で葉を茹でてました大変なので、敬遠しがちなメニューでしたが・・
レンジで簡単にやわらかくなるんですね~
今回試してみたら・・(^○^)笑顔です♪

トマトジュースで煮込んだ♪ロールキャベツ

トマトジュース+少しのケチャップ!
タネにはアレでかさまし・・しました^^
お肉少な目でやさしい味になりました~♪
このレシピの生い立ち
今までロールキャベツは大鍋で葉を茹でてました大変なので、敬遠しがちなメニューでしたが・・
レンジで簡単にやわらかくなるんですね~
今回試してみたら・・(^○^)笑顔です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7コ分
  1. キャベツの葉 7枚
  2. 豚ひき肉 150g
  3. おから 50g
  4. にんじん(超みじん切り) 20g
  5. 玉ねぎ(超みじん切り) 30g
  6. たまご 1つ
  7. ナツメ 少々
  8. トマトジュース 200cc
  9. ケチャップ 大1~2
  10. コンソメキューブ 2こ
  11. お酒 大1

作り方

  1. 1

    キャベツは破かないようにそっと剥がして、レンジで4分チンする。(ふわっとラップをかける)
    芯の太い所をそぎ切ってタネに。

  2. 2

    キャベツの粗熱が冷める間に・・
    タネの材料を混ぜる。(そいだ芯も)
    7等分にわける。

  3. 3

    7個のロールキャベツがきっちり入りそうな鍋を用意しておく。

  4. 4

    タネをキャベツできっちり巻く。(爪楊枝はしません)
    鍋にきっちりと詰める。

  5. 5

    トマトジュース、ケチャップ、コンソメ、お酒を入れ、火にかける。
    程良く煮詰まったら、できあがり♪

  6. 6

    パンとコーン入りマッシュポテトを添えてみました♪

コツ・ポイント

キャベツは大きな葉を使いたいので、1個を買いたての時にしました。

トマトジュースは200㏄入りの缶ジュースタイプです。有塩でも無塩でも大丈夫です。ご自身で塩加減してください。

お鍋にきっちり入れることで、水を使わず煮込めました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
花時計咲いた
花時計咲いた @cook_40128399
に公開
40代 ♂ シングル
もっと読む

似たレシピ