いかなごのくぎ煮

*サト*
*サト* @cook_40106512

春になるとどの家からもくぎ煮の香りがしてきます。義母から教えてもらいました。☆覚書☆
このレシピの生い立ち
どの家庭でも作られているくぎ煮。家庭ごとで味が違って楽しいです。これが我が家の味!

いかなごのくぎ煮

春になるとどの家からもくぎ煮の香りがしてきます。義母から教えてもらいました。☆覚書☆
このレシピの生い立ち
どの家庭でも作られているくぎ煮。家庭ごとで味が違って楽しいです。これが我が家の味!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いかなご 1kg
  2. 醤油 270cc
  3. みりん 100cc
  4. ざらめ 380g
  5. 生姜 25g
  6. ~~~~~~~~ ~~〜〜〜
  7. いかなご 2kg
  8. 醤油 480cc
  9. みりん 180cc
  10. ざらめ 680g
  11. 生姜 50g

作り方

  1. 1

    ザルにあけて洗う。軽くてを使っても大丈夫。

  2. 2

    水を切る。

  3. 3

    いかなご以外火にかけて、ざらめをとかす。

  4. 4

    ざらめがとけたらいかなご投入。絶対箸でさわらない。

  5. 5

    あくは丁寧に取り除く。

  6. 6

    水分が少なくなってきたら、上下引っくり返す。
    これくらいから箸でさわってもOK。

  7. 7

    こんな感じ。
    火にかける→引っくり返すの繰り返し。

  8. 8

    焦げる前にザルにあけて扇風機でまんべんなく冷ます。
    早くに冷ますと艶がいい。

コツ・ポイント

いかなご投入後、箸でさわりたいのをがまん。ぼろぼろになります(T_T)
上下引っくり返すとき、汁が自分にかからないよう要注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*サト*
*サト* @cook_40106512
に公開
サッカー少年2人の母です★家族みんな美味しいものが大好き♪ヽ(´▽`)/みなさんみたいに美味しく作れるように日々努力です!
もっと読む

似たレシピ