いかなごの釘煮

ヤマチョコ
ヤマチョコ @cook_40227013

春になると送られてくる釘煮。自分で作りたいって言ったら教えてくれた。
このレシピの生い立ち
ずっと明石から義母宛に届けられていた。ちょっと分けて食べてみたらとてもおいしい。義母が亡くなって届いたので手紙を添えてお礼の返事を書いたところ電話でレシピを教えてくださった。

いかなごの釘煮

春になると送られてくる釘煮。自分で作りたいって言ったら教えてくれた。
このレシピの生い立ち
ずっと明石から義母宛に届けられていた。ちょっと分けて食べてみたらとてもおいしい。義母が亡くなって届いたので手紙を添えてお礼の返事を書いたところ電話でレシピを教えてくださった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りおき
  1. いかなご 1kg
  2. ざらめ 220g
  3. 醤油 190cc
  4. 黄金糖 3粒
  5. 生姜 50g

作り方

  1. 1

    ざらめ、醤油、それと写真の黄金糖を強火で沸かす

  2. 2

    沸騰したところにいかなごを入れる

  3. 3

    千切りにした生姜をまんべんなく入れる

  4. 4

    沸いたらアルミホイルで落とし蓋をして中火の強火で30分煮る

  5. 5

    30分たったら落とし蓋を取って10分ごとに鍋をふる。お箸で混ぜたりしてはダメ。崩れます。

  6. 6

    全部で約1時間。汁が無くなる直前まで焦げ付かないように煮る。

  7. 7

    ザルにあげて冷やす。冷えたら出来上がり。

コツ・ポイント

ざらめ、黄金糖は換えがききません。煮汁が無くなる直前に火を止めるのがコツ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヤマチョコ
ヤマチョコ @cook_40227013
に公開
料理は奥が深い。
もっと読む

似たレシピ