ゆずの香りがたまらない!冬のポテトサラダ

うちゅう食堂 @cook_40235059
ポテサラは市販マヨネーズを使って当たり前と思っている方!ぜひ柚子を使ってみて下さい。香りと風味がよくてやみつきです☆
このレシピの生い立ち
「脱・マヨネーズ」の一環として作りました。真冬であまり野菜のない時期によくお漬物を刻んでポテトサラダに入れていたのですが、もっと季節を感じる一品にしたいとゆずを使ったら大正解でした!ゆず好きにはたまらない、意外なおいしさ大発見です☆
ゆずの香りがたまらない!冬のポテトサラダ
ポテサラは市販マヨネーズを使って当たり前と思っている方!ぜひ柚子を使ってみて下さい。香りと風味がよくてやみつきです☆
このレシピの生い立ち
「脱・マヨネーズ」の一環として作りました。真冬であまり野菜のない時期によくお漬物を刻んでポテトサラダに入れていたのですが、もっと季節を感じる一品にしたいとゆずを使ったら大正解でした!ゆず好きにはたまらない、意外なおいしさ大発見です☆
作り方
- 1
じゃがいもは皮ごと4つくらいに大きく切り、にんじんと一緒に蒸します。ツルっと皮がむけて楽です!にんじんはみじん切りに。
- 2
1のじゃがいもに塩を足してつぶします。味見してちょうどよい塩気にしてください。
- 3
2にオリーブオイルとゆずのしぼり汁を加えて混ぜます。ゆずは気持ち多めの方がおいしいです。
- 4
ゆずの皮をごく細かいみじん切りにして3に混ぜます。ふんわり香るくらいがよいです。
- 5
1のみじん切りにんじんと高菜漬けなどの野菜を刻んで混ぜ、塩とこしょうで味を調えてください。
コツ・ポイント
ゆず果汁を混ぜる時は少し多めだと最終的にちょうどよい酸味に仕上がります。皮はできるだけ細かく刻んでください。(大きいと苦味を感じてしまいます)
ゆずがなければレモンでも爽やかでおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20322726