甘過ぎない舞茸と海老のオーロラソース

低糖質もーこ
低糖質もーこ @cook_40102892

甘いオーロラソースや海老マヨが苦手なので、甘味料は入れていません。適当に作っても美味しく作れます。1人前糖質3.2g
このレシピの生い立ち
海老マヨが食べたいけど、甘い海老マヨが多いので好みの味のものを考えてみました。舞茸が好きなのですが、ビタミン、ミネラル、水溶性食物繊維など含まれるのも良いです。

甘過ぎない舞茸と海老のオーロラソース

甘いオーロラソースや海老マヨが苦手なので、甘味料は入れていません。適当に作っても美味しく作れます。1人前糖質3.2g
このレシピの生い立ち
海老マヨが食べたいけど、甘い海老マヨが多いので好みの味のものを考えてみました。舞茸が好きなのですが、ビタミン、ミネラル、水溶性食物繊維など含まれるのも良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. オリーブオイル 大さじ1(12g)
  2. 海老 12尾(84g)
  3. 舞茸 1パック(165g)
  4. エバミルク 大さじ1(20g)
  5. コンソメ 1/2個(2.5g)
  6. マヨネーズ 大さじ2(24g)
  7. ケチャップ 小さじ1(5g)

作り方

  1. 1

    オリーブオイルで海老と舞茸を炒める

  2. 2

    エビに火が通ったら、エバミルクと砕いたコンソメを入れ、コンソメが溶けたらマヨとケチャップを素早く混ぜ、混ざったら完成。

  3. 3

    エバミルクを入れてからは焦げやすくなるので、素早く混ぜ炒める。

  4. 4

    2人前の栄養成分です。
    (写真のパセリは含みません)

  5. 5

    エバミルクは砂糖の入っていない練乳です。これは100gあたり糖質10.1g。生クリーム、牛乳でも代用できます。

  6. 6

    舞茸にはタンパク質、ビタミンB1、D、亜鉛、鉄分、ナイアシン、食物繊維などの体に必要な栄養が豊富に含まれています。

コツ・ポイント

エバミルクを入れてからは、素早く。長く炒めないようにして下さい。分離したり、焦げたりします。
舞茸の代わりにしめじやマッシュルーム、もしくはキノコ無しでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
低糖質もーこ
低糖質もーこ @cook_40102892
に公開
レシピには栄養成分を付けています。転載はご遠慮下さい。公民館で低糖質料理教室・低糖質グルテンフリーutisoTのおしょくじ粉を販売しています。NHK全国ニュースで特集していただきました。2018.9.1脂質栄養学会にて「glut1欠損症の治療としてのケトン食」ポスター展示発表。utisoT https://lowcarbmoooco.stores.jp/ @lowcarbmoooco
もっと読む

似たレシピ