イシスキであかもく+豚ロース・ステーキ

Aranjuez5 @Aranjuez
今夜のタパス用に少しヘビーな物を作るつもりだったのだけど、W豚ロースのつもりが、大きかったので1枚しか入らなかったねぇ。
このレシピの生い立ち
W豚ロース・ステーキにするつもりだったんだけど、スキレットのスペース的に無理だったので、計画変更。まあ1人分のタパスとしては、これが最適なのかも。
イシスキであかもく+豚ロース・ステーキ
今夜のタパス用に少しヘビーな物を作るつもりだったのだけど、W豚ロースのつもりが、大きかったので1枚しか入らなかったねぇ。
このレシピの生い立ち
W豚ロース・ステーキにするつもりだったんだけど、スキレットのスペース的に無理だったので、計画変更。まあ1人分のタパスとしては、これが最適なのかも。
作り方
- 1
豚ロースは包丁とかで筋切りをし、軽く塩胡椒を振り、室温に半時間ほどおく。
- 2
ネギは軽く水洗いし、2cm巾で斜め切りしておく。
- 3
じゃがいもは良く水洗いし、3等分し、電子レンジで2分ほど加熱。
- 4
スキレットを熱し、ホットオイルを少し多い目に入れ、じゃがいもと豚ロースを投入し、強火で5分ほど炒める。共に適当に裏返す。
- 5
特製タレは電子レンジで2分ほど加熱。これを豚ロースにかけて、反転させ、両面に良くなじませる。
- 6
次にネギを投入し、しばらく炒める。最後にあかもくを入れ、しばらくすれば完成。
コツ・ポイント
豚ロースは前もって筋切りをしておくこと。ネギの辛いのが嫌いな人は、前もって水にさらしておくと良いかも。
似たレシピ
-
イシスキでW豚ロース・ステーキVer.2 イシスキでW豚ロース・ステーキVer.2
今夜のタパスは豪華版で、W豚ロース・ステーキね。これは以前にも作っているので、付け合わせと特製タレを少し変えてみたよ。 Aranjuez5 -
イシスキできのこ+W豚ロース・ステーキ イシスキできのこ+W豚ロース・ステーキ
今夜のタパスは定番のW豚ロース・ステーキなんだけど、調理上の工夫を。キノコを沢山食べたかったので、これが入るように。 Aranjuez5 -
-
イシスキでW豚ロース・ステーキ イシスキでW豚ロース・ステーキ
まあ分量が230gなので、あまりダブルと言うほどのこともないんだけど。まあ取りあえず豚ロースを2枚使って、作ってみたよ。 Aranjuez5 -
イシスキで豚ロース+焼き豆腐ステーキ イシスキで豚ロース+焼き豆腐ステーキ
今日は風もあり、涼しい1日だった。こういう時には温製タパスだね。で、豚ロース(薄切り)と焼き豆腐ステーキを合わせてみたよ Aranjuez5 -
イシスキで味噌だれの豚ロース・ステーキ イシスキで味噌だれの豚ロース・ステーキ
今夜のタパスは定番となった豚ロース・ステーキなんだけど、特製味噌だれを工夫してみたよ。名古屋の味噌カツは参考程度に。 Aranjuez5 -
イシスキでW豚ロース・ステーキのカツ風 イシスキでW豚ロース・ステーキのカツ風
いつもながらのW豚ロース・ステーキなんだけど、今日は片栗粉でコーティングして、カツ風に仕上げてみたよ。 Aranjuez5 -
イシスキで豚ロースの厚切り肉ステーキ イシスキで豚ロースの厚切り肉ステーキ
今夜はガッツリと食べたかったので、行きつけのスーパーのお肉屋さんで、おにーさんに頼んで豚ロースのテキカツ用を3cm厚で。 Aranjuez5 -
イシスキで豚ロース厚切り肉のステーキ・改 イシスキで豚ロース厚切り肉のステーキ・改
今までカスタムカットの豚ロース・ステーキ3cm厚のものを使っていたんだけど、体重管理もあるので、今回から2.5cm厚で。 Aranjuez5 -
イシスキで豚ロースのブロック肉のステーキ イシスキで豚ロースのブロック肉のステーキ
今夜のタパスはガッツリと食べたかったので、豚ロースのブロック肉を使ってステーキを。ちょっと時間設定が難しかったんだけど。 Aranjuez5 -
ニンニクパンチ!豚ロース簡単ステーキ♡ ニンニクパンチ!豚ロース簡単ステーキ♡
調味料は塩コショウだけ!豚ロースの簡単焼き♪ニンニクが効いてて夏にはこれだ!人気検索トップ1位になりました♡ たかたかきよきよ(たかきよ) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20324522